Old Timer
ファン登録
J
B
それを「戀」 と云います。 久しぶりのコピー用紙を使ってのイメージ写真は少女チックに〜〜(^_-) SMC Takumar 105mm f2.8 @f2.8 ヘリコイド付き拡張リング使用、多重露光。
恋の旧字を久しぶりに見ました。 色の濃淡が絶妙ですね。 関西も梅雨明けしました。 連日、殺人的な暑さです。 部屋で物撮りでもと思っていますが、 なかなかアイデアが出て来ません。(-_-;)
2024年07月23日22時49分
run_photo さん、 おはようございます。 この戀という漢字の覚え方は 小学校の頃、母に教わりました。 思えば私の母は進んでいたんだな〜っと(^_-) そうなんです、同じ物を使って少し遠めから 浮かび上がるような露出操作をして徐々に強く思う、そして左はちょっと寄って大きめに、、、 素敵なお言葉ありががとうございます。
2024年07月24日08時20分
エミリー さん、 そうですよね、旧漢字を見る機会は本当に少なくなりましたね。 濃淡の件、そこが拘りでしたので 嬉しいです。 日本中猛暑に襲われて大変なことになってますね。 こちらもワンコのお散歩も日の出前と日没後にして それ以外はなかなか思い切らないと外には出られません。 紙 1枚を使ってのイメージ写真、やってみると面白く、お勧めです(^ー^) 嬉しいコメントありがとうございます。
2024年07月24日08時25分
run_photo
こんにちは。 旧字はその意味をよく伝えていますよね。 左は想う気持ちが一重だけど濃くて強い、 右は気持ちは希薄ですがたくさんの想いがある。 想う形は様々あれど寄り添う気持ちがあれば・・・などと見てしまいました。
2024年07月23日12時51分