写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

Old Timer Old Timer ファン登録

糸し糸しと言う心

糸し糸しと言う心

J

  • 朝陽を浴びるベイブリッジ
  • 大将の手捌き
  • 下心
  • 淡き初恋
  • 置き去りにされた物達
  • 国道駅
  • DEAN & DULCA
  • 夏の陽射し
  • 酷暑の予感
  • 造られたパース
  • 銀盤に並ぶ都会
  • process of imagination
  • 時空
  • 新旧のシンボル
  • 糸し糸しと言う心
  • 横浜で夜を楽しみたい
  • 看板通り
  • SURPLUS
  • 影雫
  • 梅雨明けの朝
  • お好きな席へどうぞ
  • 暁の航路
  • 伝統と格式
  • バレリーナ
  • 形相
  • 囘想と記憶
  • 挫折
  • 吊るし雲 高積雲に影を落とす
  • 一途
  • 無色の舞

B

それを「戀」 と云います。  久しぶりのコピー用紙を使ってのイメージ写真は少女チックに〜〜(^_-) SMC Takumar 105mm f2.8 @f2.8 ヘリコイド付き拡張リング使用、多重露光。

コメント4件

run_photo

run_photo

こんにちは。 旧字はその意味をよく伝えていますよね。 左は想う気持ちが一重だけど濃くて強い、 右は気持ちは希薄ですがたくさんの想いがある。 想う形は様々あれど寄り添う気持ちがあれば・・・などと見てしまいました。

2024年07月23日12時51分

エミリー

エミリー

恋の旧字を久しぶりに見ました。 色の濃淡が絶妙ですね。 関西も梅雨明けしました。 連日、殺人的な暑さです。 部屋で物撮りでもと思っていますが、 なかなかアイデアが出て来ません。(-_-;)

2024年07月23日22時49分

Old Timer

Old Timer

run_photo さん、 おはようございます。 この戀という漢字の覚え方は 小学校の頃、母に教わりました。 思えば私の母は進んでいたんだな〜っと(^_-) そうなんです、同じ物を使って少し遠めから 浮かび上がるような露出操作をして徐々に強く思う、そして左はちょっと寄って大きめに、、、 素敵なお言葉ありががとうございます。

2024年07月24日08時20分

Old Timer

Old Timer

エミリー さん、 そうですよね、旧漢字を見る機会は本当に少なくなりましたね。 濃淡の件、そこが拘りでしたので 嬉しいです。 日本中猛暑に襲われて大変なことになってますね。 こちらもワンコのお散歩も日の出前と日没後にして それ以外はなかなか思い切らないと外には出られません。 紙 1枚を使ってのイメージ写真、やってみると面白く、お勧めです(^ー^) 嬉しいコメントありがとうございます。

2024年07月24日08時25分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

  • 移りゆく季節
  • 朝焼け映えるモルゲンロート
  • 赤レンガ倉庫の静かな夜
  • 秋めく
  • 古池に秋の訪れ
  • 越後の朝 春の図

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP