MONØEYES
ファン登録
J
B
最近はあまりボカさないようにしてましたが(^^;; あまりに暑いのでここで一枚(笑
いい感じでボケているじゃないですか〜 タマぼけも入ってる(°_°) 仕上げもいつもの黒を基調にしていない所が 別人のようです(良い意味ですよ)(^ー^)
2024年07月23日07時36分
Old Timerさま。 コメントありがとうございます。 いやいや、意図的にボカすのはあえてしてなかったので^^; はい、仕上げはいつもと全然違います(笑) 似合わないッスよね(^^;;
2024年07月24日00時26分
まりくまさま。 コメントありがとうございます。 札幌も暑いんですよね、一昔とは違うみたいで^^; たくさんある風鈴の中でも、このヒマワリに魅せられました〜笑
2024年07月24日00時30分
夜明けの口笛吹きさま。 コメントありがとうございます。 おっとシンクロしてましたか!笑 スミマセンが今日はコメ返だけで、明日お邪魔させていだだきます(^^;;
2024年07月24日00時36分
こんばんは、MONØEYESさん。 この時期、ガラスの風鈴は風情があっていいですね(=^ェ^=) 風鈴にひまわりの絵は珍しいような気がします(^_^)v 今日、川崎大師の風鈴市の最終日なので暑いけど撮ってこようと思います…このお写真を参考にさせていただきますね^_−☆
2024年07月24日01時53分
ex-ICHIROさま。 コメントありがとうございます。 そうなんです、ひまわりの絵にやられました(笑) 川崎大師でもやってたのですね、知ってれば行ったかも(^^;;
2024年07月26日01時13分
川崎大師の風鈴祭り、自分はニュースで見た時は時遅しって感じでした。この写真を見て、時の早さを感じます。 写真は上手に撮られていますけど、意外とここを撮るのは難しいんですよね。人も多いし。
2024年07月26日15時37分
Hill photoさま。 コメントありがとうございます。 そうなんです…人も多くて、更に以前に比べて規模も小さくなってました。 レフ機に大三元レンズを構えて居座ってる年配の方もいて、かなり迷惑でしたし^^; 自分はこのアングルで7、8枚撮って退散しました〜
2024年07月27日04時51分
HAMAHITO
あ、もしや福徳神社の風鈴ですかね^ ^ 涼しげでいい感じです。APO-LANTHARの素敵な描写に惹かれます♪
2024年07月23日00時51分