ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
お店はもうありません。でも…。
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 兵どもが夢の跡…と言った感じでしょうか⁇ この効果の真上が国道駅なので簡単に解体やリニューアルはできなさそうです(^_^;)
2024年07月22日09時37分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、t_kameさん。 神田駅近くにはまだ現役のこんな看板があるのですね^_−☆ タイムトンネルは私の大好きな角松敏生のアルバムのタイトルをパクりました(^_^;) けど、前作には似合うと思います(╹◡╹)♡
2024年07月22日14時46分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 今も営業していたら是非暖簾をくぐってみたいですよね^_−☆ 高架下なので雨風や紫外線を避けることができるのでこの状態が保たれているんだと思います(=^ェ^=)
2024年07月23日06時00分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 この高架下もお店やこうしたレトロな看板も減ってしまいました(^_^;) でもいくつかは残っているのでまた投稿します^_−☆
2024年07月23日09時52分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、さとのかさん。 ここだけ昭和に取り残されたような感じです^_−☆ 若い頃はこういうお店には絶対に行きませんでしたが、この年になると行っておけばと後悔しています(^_^;)
2024年07月23日14時54分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、いかなごさん。 労働者の街とも言える場所なので喧嘩もあったのではないでしょうか⁇(笑) それでもみんな節度を持っていたような気がします^_−☆
2024年07月23日17時30分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 そうなんです、ここの高架下だけ時が経つのを忘れて昭和のままでいるようです(╹◡╹)♡ 他にも「えっ⁈」と言いたくなるようなものも後日投稿しますね(^_^)v
2024年07月23日17時35分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、MONØEYESさん。 この看板と不動産屋の看板は絶対に残して置いて欲しいです^_−☆ あと、機銃掃射の弾痕も…(^_^;) 便利さを謳歌している今の人、平和ボケした人にはここの駅を一度見てもらいたいですね(>_<)
2024年07月23日17時40分
昭和を感じさせる、遺物が残っているのですね。 益々、興味が深くなる鶴見線沿線ですね、 実は、先週行ってみようかと思ったのですが、冷蔵庫が 壊れてしまい、冷蔵庫を買いに行ってしまいました。(´;ω;`)
2024年07月24日07時27分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 あらら、この暑い時期に冷蔵庫のトラブルは痛いですね(^_^;) 我が家も以前壊れたことがありました(>_<) もし、鶴見線を撮りに来られるならお知らせください…都合が合えばご一緒させていただきたいと思います^_−☆
2024年07月24日16時01分
HAMAHITO
侘しさが…いつまで残っているのだろう。。。建物が解体されてしまうまで残ってそうな気がしますが^ ^
2024年07月22日06時57分