fusionzM
ファン登録
J
B
常に表情を変える只見川 日を浴びて霧が大気に吸い込まれていく
ちこちゃんさんありがとうございます! ど定番スポットになってしまった大志情景なので雲を入れて霧の幻想より明るいイメージにしてみました。いつ行っても表情を変えてくれる大志集落も霧の季節を迎えています。 いつもご覧いただきありがとうございます。
2024年07月21日10時18分
こんばんは、fusionzMさん。 幻想的な景色に引き込まれてしまいました…素晴らしいです(=^ェ^=) 映り込みも綺麗で感動です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* ちなみにこの辺は熊は大丈夫なんですか?? 今年は至る所で事故や被害を聞きますのでくれぐれもお気をつけください。
2024年07月21日19時34分
ex-ICHIROさん こんばんは。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 只見川の川霧はこの時期の独特のもので本当に魅せられてしまいます^^; この辺はもちろん熊の生息地です。写真の地区の町にはマタギの方もおります。 一匹狼で撮影してるので常に熊の恐怖はあります。一応護身用にナタを装着してますが いざという時役に立つのか分かりません(笑)裏磐梯で遭遇した時はさすがに腰が引けて しまいました。会わないことが一番いいんですが注意を図っていきたいと思っています。
2024年07月21日22時58分
konabe6303さん こんばんは。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 この時期の只見川は早朝に川霧が発生しております。天候にもよりますが川霧は生き物の様で 湧いては消えの川霧ショーが楽しめます^^; 幻想的にもなる霧情景なので眠い目をこすりながら早出の甲斐がありました^^;
2024年07月21日23時12分
boutnniereさん 嬉しいお言葉ありがとうございます。 ここの集落風景はもうすっかり定番スポットにはなってはいるんですが 行く度に表情がまた変わるので写欲の湧く魅惑のスポットなんです(笑) 特にこの時期早朝は川を覆う川霧が発生するので幻想的でもあります。こんな風景何時までも残したいですね。 撮りながらしばし川霧ショーを楽しんで来ました。
2024年07月21日23時28分
快傑ハリマさんありがとうございます! この時期の只見川沿いの山、川霧は独特の自然現象のようです。 霧情景を集落や鉄道と合わせてもまた魅力の情景ですね。 霧が晴れ上がって行くところですがこの大志集落は霧が一番似合っているかもしれませんね。 嬉しいお言葉ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
2024年07月23日13時19分
T.SEKINEさん おはようございます。 コメントを戴きありがとうございます。 自然風景や鉄道風景などやっております。 こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
2024年07月27日09時36分
こんばんは。 凄すぎます~。 此方の作品も言葉が出ないくらい素晴らしいです! fusionzMさんのセンスの良さが存分に発揮されていて本当に感動しました!
2024年08月01日19時15分
さななろさん こんにちは。 嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。 大志は今年さななろさんが素晴らしく撮影された新緑の時期を過ぎ霧の時期を迎えています。 只見川の穏やかな霧流れ、山々の霧に囲まれた大志集落。 何時までも残しておきたい日本の原風景がここにあるのが嬉しいですね~
2024年08月02日16時22分
ちこちゃん
最高の霧に包まれて 大志集落がおとぎの国のようですね 出会ってみたいです♡♡ 魅せて(見せて)いただきありがとうございました 映り込みの明るい空が素敵です
2024年07月21日10時03分