仏女55
ファン登録
J
B
5月の星空撮影オフ会から。 関東梅雨明けていきなり連日の猛暑日。 年々体力の衰える私はとてもじゃないけど、 この炎天下に撮影しに行く事もできません(^^; この撮影した日 寒かったなぁ~… その時の10/1でもいいから涼しくなって欲しい(笑) パソコンのストレージ整理をしていたら、 こんなのもあったので現像してみました。 スマホ版ライトルームでも調整してます。 皆さんくれぐれも熱中症にお気をつけ下さい。
96Claudeさん ありがとうございます! あら~今日お仕事だったのですね。私もですが。 暑い日は涼しいお家で昼からビールが 最高ですよね(^^) 今現在、東京は激しい雷雨で、より一層 蒸し風呂に浸かっているかのような状況です。 ホントこの暑さ、災害級ですよね。 お互い気をつけて、撮影しに行きましょう(^^)/
2024年07月20日19時49分
マッツン75さん ありがとうございます! そうですよね。 あの日は昼間は暑い時間帯もあったけど、 そこそこ快適でした。 東京はちょっと暑かったですが、 やはりそこは信州ですね。気持ち良かったです。 まぁ流石にあの山の上は寒かったですよね~(笑) それなりに準備をしてましたが、 山の寒さを甘くみてました(笑) 次からは万全で挑みたいですね(笑)
2024年07月20日19時52分
5月の天の川。 残雪も素敵ですね。 今思えば、この頃が一番撮りやすいですよね。 日曜の早朝にハスを撮りに出かけましたが、もう汗だく...(◎_◎;) こう暑くなっては、ホント気をつけないと。 仏女さんも、お身体にはお気を付け下さいませ。(^^;
2024年07月22日12時00分
ゆきゆきさん ありがとうございます! やっぱり星空は宇宙を感じますよね~。 天の川はなおさらです。 宇宙に行ってみたいかと言われると ちょっと怖いけど、そこにはロマンがあるのかも(笑) お!また行ってきたのですね! 知り合いのバイク乗りが、 車の運転出来ないならバイクの免許取ったらと 進めるのです。 どちらにしろ運転センスが問われそうでね(笑)
2024年07月23日13時20分
エリミーさん ありがとうございます! そうなんですよね。 何だかんだ5月位が一番いい時期です。 さすがにこの場所は寒かったですが、 湿度も少なく、晴れ渡る宙はこの時が一番かも しれないですよね。 ハス撮るのに汗だくって…あの爽やかな 初夏はもう味わえないのですかね… 来年もちゃんと季節の花を撮ることが 出来るのだろうか?と 毎年思っています。 暑さ対策万全に夏の写活をしていきましょうね(^^;
2024年07月23日13時24分
ET1361さん ありがとうございます! この写真は、最初はパソコンで現像して アップする時に少しだけシャドーをあげてます。 スマホ版も性能がいいですが、 流石にRaw現像は出来ないし、細かい所のレタッチ が難しいです。 撮って、直ぐに人に見せたい時によくスマホ版を 使ってますね~^^ いえいえほんとまだまだで、 本気の星撮りの方の足元にも及びません。 目標?と言ったらおこがましいですが、 ssgさんみたいに撮ってみたいです(笑) そもそも撮影機材からして違いますが(笑)
2024年07月24日09時15分
SSGさん ありがとうございます! ホントお天気次第ですよね~。 しかも私は現地まで自力で行けないので、 そのハードルも高いです(笑) 母方の実家が物凄く田舎なので、 そこでの撮影を目論んでますが、 近年はクマが出るとか…… 夜中に村の中をふらふら歩くのも 難しい昨今ですね(^^;
2024年07月24日09時19分
96Claude
お疲れ様です^^ 素晴らしいです。。こんなのゼッタイに撮れない96claudeなのですw 本日 棚卸しで最高に蒸し暑いです。。。 こ~いう日は、ウチでビールが良いのですが 現実は厳しいwww しっかり3食と 水分で乗り切りましょう♪
2024年07月20日11時59分