*kayo*
ファン登録
J
B
撮りに行けないしごそごそとハードディスクの整理をしていましたので 古い古い写真が登場したりします(*ノωノ) 2013年紫陽花のころ勝尾寺にて。 このだるまさんの写真はここでも投稿したことあるのですが 転がってるだるまさんたちも捨てがたく2枚の写真を重ねて額縁を付けてみました。 見ていただきありがとうございます。
おはようございます。 本格的な暑さの前にコルセットが外せて良かったですね♡ 涼しげな滝の写真にダルマさん、どうやって撮影されたのかと思いました! 写真を重ねる、私には?!ですが、撮りに出かけられない時は写真加工も楽しそうですね(*^^*) お見事です(^o^)v
2024年07月20日05時35分
おはようございます。 コルセット外れましたか。良かったですね。 少しずつ回復 もう少しの辛抱かな。 暑いしご自愛くださいませ。 転がってるだるまさん 良い感じです。 手前と奥の対比も面白く素敵な仕上がりです。
2024年07月20日06時06分
おはようございます。 一服の涼を頂きました(^O^) 今しばらくはご安静に・・・。 酷暑が続きますからちょうど良い時期の安静期間と思えば少しは楽かもです^^
2024年07月20日06時33分
え~、合成なんですか!!! 僕はやったことが無いので(たぶん合成のセンスが無いし(^^;))、すごいな~と思います!(^^♪ 素敵なフォトですね(^^♪。
2024年07月20日08時47分
「肋骨コルセットは外せました」と」有りましたが、申し訳ありません。 話に付いていけてません。 具合悪かったんですか? この暑い中コルセットは大変でしたね。 これはだるまさんが滝行をしている良い作品だなあと思いました。 2枚の写真を合成しているなんて思えません。 スローシャッターで水の流れも綺麗。
2024年07月20日09時50分
コンサさま、こんにちは。 涼やかな写真でせめて気分だけでも涼んでくださいませ。 この時期北海道でも暑いですよね。 友だち来週から10日間北海道、ついていきたい、笑 コンサさんも熱中症対策して無理せず撮影なさってくださいね(^^) コメントありがとうございました。
2024年07月20日11時05分
チ ャ ビ ィさま、こんにちは。 コルセット外れてリハビリはどうしようか、ちょうど3週間土曜日で休み前とキリが良いから最後のリハビリにこれから行ってきます(^^) 転がっただるまさんだけでは寂しいけど流れがきれいだったので。 この頃は三脚もちゃんと使ってたんですね、若かった\(^o^)/ コメントありがとうございました。
2024年07月20日11時37分
ボヌエールさま、こんにちは。 おかげさまで少し楽になりました♪ 暑い時期ですからねコルセットの蒸れも不快だしその下のシップもかぶれました。 やっとスッキリ、でもあとちょっとリハビリは来てくださいと(^_^; たくさんのだるまさんたちが迎えてくれるお寺にまた行きたいなと思い出フォトを。 転がっただるまさんだけじゃさみしいので加工してみました。 やり過ぎ注意ですが加工楽しいです(*^^*) 褒めてもらって嬉しいです。 コメントありがとうございました。
2024年07月20日15時23分
頂雅さま、こんばんは。 コルセットってやっぱり痛い間は暑くても体が要求するんですね。 外してもいいわと思えるまでになりました。 リハビリに行って今日で終わりにしますと言ったら来週先生に診てもらってからねと言われました(*´∀`) でも撮影は辛抱、来週お母さんの面会には行きます♪ 最寄り駅まで行けば大阪に来てる義姉が送迎してくれます♡ 転がってるだるまさんはボツにしてましたが気になって参加してもらいました(^^)v 良い感じ、嬉しいです。 コメントありがとうございました。
2024年07月20日18時53分
j.enamayさま、こんばんは。 まただるまさんに会いに行きたいなあ、水辺のそこかしこにだるまさん楽しいです。 このときはちょうど紫陽花でした。 今はライトアップもされてるみたい。 また行ける日を楽しみに大人しくしておきます。 施設面会や病院は出かけますが写真はおあずけ(*^^*) そうですね、酷暑続きの今行ったら肋骨は回復してても暑さで行き倒れそうです。 コメントありがとうございました。
2024年07月20日18時57分
LUPIN-3さま、こんばんは。 あ〜、シマッタ!だるまさんたちとにらめっこしてくるの忘れちゃった〜! だるまさんたちやる気満々だったかも知れないのに、笑 次に行ったらにらめっこしてこなきゃ、でもだるまさん多すぎてにらめっこだけで一日あっても足りないな~、笑 純真な気持ちで写真を撮ってた懐かしいあのころ〜(*^^*) コメントありがとうございました。
2024年07月20日23時24分
こんばんは、*kayo*さん。 コルセットが取れて良かったですね\(^-^)/ 写真はいつでも撮れますから無理しないでくださいね^_−☆ 暑さでぐったりしているのでこんな涼し気なお写真は大歓迎です(=^ェ^=)
2024年07月20日23時24分
shokoraさま、こんばんは。 はい、2枚の写真を重ね合わせてみました。 組み合わせる画像によってはうまくいかないのもあるのですがどちらも小滝が入ってて同じ色調、周りのグリーンとか重なっても不自然じゃなく仕上がり気に入りました(*^^*) 褒めていただき嬉しいです♪ コメントありがとうございました。
2024年07月20日23時30分
野良なおさま、こんばんは。 ちょうど3週間前にベッドから落ちました。 ただの床ならまだ良かったのですが硬いものが置いてあり肋骨がもろにぶつかり(T_T) 骨折こそしてなかったけどかなり激しい痛みでやっと痛みが和らぎコルセットが外せたのです。 もう、大丈夫ですが撮影はしばしお休みです。 それでハードディスクの写真整理方々古いお気に入り写真を見つけて投稿しようと。 このカップルだるまさんは投稿してますがボツにしたのをなんとか使いたいと思いつきました(^^) 共感していただき嬉しいです。 スローシャッター…、この頃は横着せず三脚使っていました。 コメントありがとうございました。
2024年07月20日23時41分
♪tomo♪さま、こんばんは。 完全に痛みが消えたわけではないけどなにしろ暑いからもうコルセットいいか〜って思いました(^^) あと一度だけ診察受けてリハビリしたら解放されまーす♪ カップルだるまさんたちが小滝のなかに佇んで可愛かったです(*^^*) コメントありがとうございました。
2024年07月21日00時24分
TAIYOHさま、おはようございます。 たぶんカップルだと思うんですよね、微笑ましいだるまさん♡ 大阪も連日猛暑なのにまだ梅雨が明けないんですよ、不思議です。 まあお出かけもできないしハードディスクの中から夏の写真、できれば涼し気なのを探してみたいと思います(^^) 暑さの中ご自愛くださいませ。 コメントありがとうございました。
2024年07月21日09時57分
まりくまさま、おはようございます。 おかげさまで外せました、肋骨サポートしてくれたコルセットに感謝(*^^*) 昨日でリハビリ終わるつもりだったのに(勝手に)もう一度だけ先生に診てもらってからねと言われました(^_^; まりくまさん、肩の痛み辛いですねシップとか貼ってますか? お大事になさってくださいね。 またこのだるまさんたちに会いに行きたい♡ コメントありがとうございました。
2024年07月21日10時01分
おおねここねこ2さま、おはようございます。 このふたりは涼みながらのデートかなあと勝手に想像していました(*^^*) もちろん修行中のだるまさんも、そしてなんとブルーのネックレスをしているおしゃれなだるまさんも見つけました♪ コメントありがとうございました。
2024年07月21日10時04分
ex-ICHIROさま、こんにちは。 はい、暑いさなかなのでコルセット外せて良かったです。 写真は撮るのは秋の声を聞いてからとは思ってますが(^_^; 古い写真を整理方々見ていただけたら嬉しいです(*^^*) ex-ICHIROさんはパワフルそうですがくれぐれもご無理なさいませんように。 コメントありがとうございました。
2024年07月21日11時48分
MONØEYESさま、こんにちは。 何をおっしゃいますか、上手とは言えませんがちゃんと三脚は使ってたみたいですね。 スナップならともかく風景写真撮るのにいつから横着して三脚使わなくなったのか? 言い訳ですが京都の社寺が三脚禁止が多いからかな(^_^; 合成、加工に励みます、笑 コメントありがとうございました。
2024年07月21日11時54分
LIZALIZAさま、こんにちは。 お気遣いありがとうございます(*^^*) 勝尾寺はLIZALIZAさんのお膝元ですものね(^^) 私もやる気を起こせば片道2時間弱?行けるのですがなかなか気合が入らず。 いれんなだるまさんたちがいてほんと楽しい♪ 次はいつ行けるかな、楽しみです(^^) コメントありがとうございました。
2024年07月21日11時59分
涼しげなだるまさん、 絹のカーテンのような 滝の流れが綺麗ですね(^^) うっとり!! 肋骨痛めておられたのですか? コルセットはずせて、まずは よかったですね(^^) 無理しないでください。
2024年07月21日15時01分
こんにちは♪お疲れ様です! 時間差でお邪魔します。 コルセットが外れてやれやれですね、暑さで蒸れるし不自由で大変だった事とお察しします。逹磨大師様と滝の素敵なコラボだと思います、低感度で絞り込んだ絹糸の様な流れもバッチリ決まってます。暑い日が続きますが、安全にご自愛ください。 ありがとうございます☆
2024年07月21日15時13分
いかなごさま、こんばんは。 これカップルのだるまさんは背景に小滝があるのですが転がってるだるまさんの方は小滝がメイン2枚を1枚に重ね合わせたらこんなふうに変身しました。 うっとりなんて幸せです(*^^*) 恥ずかしながらベッドから落ちました(^_^; 落ちた場所にかたいものがありまして。 や3週間でやっとコルセット外れました。 大人しくしています(*^^*) コメントありがとうございました。
2024年07月21日22時34分
半ライス大森さま、こんばんは。 今日もお疲れさまでした。 コルセットって蒸れて暑くて鬱陶しいけど体は正直で痛いときはちゃんと付けるんですよね。 痛さは皆無じゃないけど外していいかなと思えました(^^) このお寺は有名な達磨寺、それはそれはたくさんのだるまさんたちが迎えてくれます(*^^*) 水辺のだるまさんはとても魅力的な被写体、私も三脚立てて頑張って増した。 評価していただき嬉しいです♪ 梅雨明けの暑い日々半ライス大森さんも十分気をつけてお過ごしくださいませ(^^) コメントありがとうございました。
2024年07月21日22時47分
2013年紫陽花のころ勝尾寺ですか・・・私もそれよりもっと以前に行ったことを思い出しました。 達磨さんがたくさんあったのは覚えてるのですが、 この小さな滝は見た記憶がなくて・・・見落としたのかなこんな素敵なところを残念(^_^;
2024年07月24日11時22分
楓花さま、こんにちは。 その後足の具合はいかがですか? 私は痛みもほぼなくなりコルセットも外したのですが先生から痛みがぶり返すといけないから超音波リハビリはもう少し続けましょうと(^_^; 回数減らして行ってます。 勝尾寺、行かれたことあるのですね。 行った人は達磨さんのインパクトすごくて他のことはあまり覚えてないかも知れません。 滝と呼ぶのか境内の小さな流れ?私も実際に見たのにもう思い出せないのです。 またいつか訪れてみたいところです(^^) コメントありがとうございました。
2024年07月24日15時24分
お気遣いいただきありがとうございます。 痛みはほぼなくなりましたが皮膚の炎症がまだ完治せず しばらく月2~3回の治療通院が続きそうです。 *kayo*さんも痛みが少なくなったみたいで良かったです(*^_^*) 猛暑が続きますのでお身体御自愛くださいね。
2024年07月26日10時52分
楓花さま、こんにちは。 夏は傷とか治りにくいですからね、でもきっと良くなるから焦らず待ちましょうね。 私も肋骨はもうたまにリハビリ行く程度ですが今度は腰が痛く腎臓の石みたいです。 飲み薬で様子見ですがこれで良くなるか不安です。 入院準備とかしとかなくていいか、そうなれば主人はどうするか思いつつ何もできずにいます。 お互いに気を付けて過ごしましょうね(^^) コメントありがとうございました。
2024年07月27日11時49分
*kayo*
あ、昨日から肋骨コルセットは外せました。 ご心配、お見舞いくださった皆さまありがとうございました。 もちろんまだまだたぶんこの夏は大人しくしています。
2024年07月20日00時21分