starferry
ファン登録
J
B
貴船神社は万物の命の源である水の神を祀る、全国二千社を数える水神の総本宮です。 創建年代は極めて古く、その始まりは不詳ですが約一三〇〇年前の白鳳六年にはすでに社殿造替の記録があることから、日本でも指折りの古社に数えられます。
こんばんは。 これは良い構図と光ですね。私の好きな雰囲気です。 正方形の額縁構図の左側に緑を配した二重構図になっているのが良いですね。 奥行きもあってとても和む画です。
2024年07月18日23時11分
>run_photoさん、こんばんは。 ありがとうございます。構図はちょっと考えました。 左側の緑も綺麗だったので入れたいなと思ってこうなりました。 階段や灯籠の並びは撮らずにはおれませんね。 人の少なくなったタイミングを見計らっての一枚でした。
2024年07月21日00時13分
>野良なおさん、こんばんは。 ありがとうございます。暗めに写すことで木々の緑や提灯や灯籠の彩りが鮮やかになった気がします。 下から撮ってみたり、上から撮ってみたりと何枚か撮りましたが、それぞれの色がしっかり見られるこれにしました。
2024年07月21日00時16分
YaK55
今晩は、お世話になっております、提灯の灯り^^いいな~~、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年07月18日21時48分