run_photo
ファン登録
J
B
表参道へ行った帰りに、折角なのでオープンして間もない商業施設「ハラカド」を 神宮前交差点を挟んで対角にある「オモカド」から撮影。 コントラストを少し高めて硬質さや無機質さを出し、緑のオアシスと対比させるように 現像してみた。
こんにちは。 さすが大都会! 緑と硬質の差を考えられて撮られるなんて素晴らしい発想です。 田舎者には想像できない施設が林立していて風景を撮るカメラマン にとっては被写体が事余りますね。
2024年07月18日17時32分
こんにちは。 無機質な角張った都会に浮かぶオアシスのように見えます(^^) 地上に居てはこの風景はわからないので、「オモカド」側からの撮影は正解ですよね。東京を訪問した際には寄ってみたいなぁ(^^) 宜しくお願い致します。
2024年07月18日17時43分
kei2021さん こんにちは。 ありがとうございます。 壁はミラーになっていて面白いデザインですね。TVで見て機会があったら撮ってみようと思っていました。 いわゆる映えスポットです。 硬質さと緑の癒しが共存する雰囲気を出してみました。
2024年07月18日18時21分
ぶっちゃんさん こんにちは。 ありがとうございます。 デザインは面白いのですが撮るのは意外と難しいですね。 面白い構図にたどり着かず、コントラストで差をつける手法に持っていきました。 自然風景も好きなのですが都市風景も面白いですね。
2024年07月18日18時24分
1197さん こんにちは。 ありがとうございます。 誰が考えたのか、自然と共存する現代的なデザインですよね。 緑のところにも行きましたが、本当に街角のオアシスでした。
2024年07月18日18時27分
TU旭区さん こんにちは。 ありがとうございます。 とりあえずこの緑のところに行き、向かいのオモカドから撮影できそうだったのでそちらへ回りました。 面白い建物なのですが、意外と構図のイメージが浮かばず、次の機会があればもっと攻めてみたいですね。
2024年07月18日18時30分
ガッチャンさん こんばんは。 ありがとうございます。 緑の部分に行ってみると何階にいるかわからなくなりました。 オアシスでありながら迷宮でもありました。
2024年07月18日20時05分
こんばんは。 突如都会に現れた異空間のよう、以前ネットニュースで見た写真よりいいですね。都会ならではの光景ですが、緑があるのはほっとしますね。
2024年07月18日21時49分
こんばんは。 格好いい建物ですね。グリーンもあって憩いの場という感じですね。 夜もライトアップとかされそうな。大都会の建物はおしゃれですねぇ。 下から見上げるのでなく、高い場所から真っ正面に捉えられているのがいいですね。
2024年07月18日22時05分
野良なおさん こんばんは。 ありがとうございます。 TVで見て知っていたのですが、近くに行く機会があれば撮ろうと思ってました。 思わず普通の構図で撮ってしまいましたが。
2024年07月18日23時00分
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 ありがとうございます。 意外と構図に悩んでしまいました。余白を残す部分と切り落とす部分に悩みました。 都会にも緑があるというのは落ち着きます。
2024年07月18日23時02分
starferryさん こんばんは。 ありがとうございます。 都会の中にもホッとする場所は必要ですね。 まずこの緑の部分に行ってみて、対角のビルから撮れそうと思いそこから撮りました。 夜は見たことないですが、きっとまた違う雰囲気でしょうね。
2024年07月18日23時04分
PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 最近は環境への配慮からか緑を活かした設計が多いですね。 現代建築の最先端と言う感じでしょうか。 折角前を通りがかったので、良い角度を探しました。
2024年07月18日23時06分
Old Timerさん こんにちは。 ありがとうございます。 何のひねりもありませんが、このような被写体はストレートに撮るのが一番、 タイトルも見たままですが・・・
2024年07月19日17時20分
kei2021
こんにちは! 上部に緑があって面白い建築物ですね!(^^) 下の壁は反射しているのでしょうか?いずれにしてもコントラスト調整で綺麗に撮れてます。
2024年07月18日17時28分