写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

run_photo run_photo ファン登録

憧れの

憧れの

J

    B

    自然の写真が続いたので、ストリートフォトを。 東京・表参道にて。 歩道橋の柵を大胆に取り入れて、高級ブランドとの隔たりを出し、 憧れのようなものを表現してみた。 ※Silver Efexによるモノクロ変換

    コメント18件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    誰もが一度は憧れるハイブランド。 でも今ではまったくブランド品を買わなくなりました。やはりコロナ禍のステイホームがきっかけかと。

    2024年07月17日18時16分

    1197

    1197

    こんにちは! 普段は気が付かないアングルを流石にかっこよく作品に仕上げましたね。モノクロ作品‥素敵ですね。

    2024年07月17日18時17分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 柵越しに高級ブランドの名前が小さいながらもすぐ目に入ってくる斬新な構図ですね。モノクロの描写も品が有ります(^^)  宜しくお願い致します。

    2024年07月17日18時28分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    最近東京へ行っていません。 表参道写真を拝見し行きたくなってしまいました。 数年前は息子の案内で有名な場所を観光しました。

    2024年07月17日18時56分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんばんは。 俯瞰した大胆な構図ですね。 CHANELのお店があればこその表現ですよね。

    2024年07月17日18時59分

    run_photo

    run_photo

    HAMAHITOさん こんばんは。 ありがとうございます。 仰る通り、コロナ以降、高価なものよりも「安価で高見えで便利なもの」が好まれる傾向のように思います。為替の影響も大きいでしょうね。

    2024年07月17日19時02分

    run_photo

    run_photo

    1197さん こんばんは。 ありがとうございます。 ここから撮る人はいないでしょうね。 カラーだと歩道橋の柵が目立つのですが、モノクロにすることで主役が浮かび上がった気がします。

    2024年07月17日19時04分

    run_photo

    run_photo

    TU旭区さん こんばんは。 ありがとうございます。 広角レンズは大胆に使う。若い時の大胆さを少し思い出しました。 カラーだと歩道橋の柵が主役のようになってしまうのですが、モノクロだとブランド名に視線誘導できるように思いました。

    2024年07月17日19時06分

    run_photo

    run_photo

    信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。 ありがとございます。 私も表参道は3年ぶりくらいに訪れましたが、この先には建物がリニューアルされていたり変化のスピードを感じました。 私の書き込んだコメントに誤字が多かったので修正しました。失礼しました。

    2024年07月17日19時10分

    run_photo

    run_photo

    ぶっちゃんさん こんばんは。 ありがとうございます。 若い頃の大胆さを思い出してきました。最近は広角レンズが苦手になっていたので少し勘を取り戻したような気がします。 カラーですと歩道橋の柵が主役になってしまうので、モノクロにして「CHANEL」へ視線誘導です。

    2024年07月17日19時12分

    PEGA*

    PEGA*

    こんばんは。 広角で遠近感を強調した素敵なショットとなりましたね♪ ブランド名の取り込み方が興味深いです。 高級ブランドには縁遠いですが気に成るブランドでもあります(笑)

    2024年07月17日19時16分

    run_photo

    run_photo

    PEGA*さん こんばんは。 ありがとうございます。 ここは何年かに1回訪れるのですが、広角レンズで挑戦してみました。 柵越しにすることで、遠い存在のように表現できないかと考えてみました。 為替の影響でさらに縁遠いブランドとなりましたね。

    2024年07月17日19時36分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 歩道の柵を大胆に入れて憧れや隔たりを表現されたのですね。 心の内面の描写ですね。 私の前にはCHANELの文字さえ見えない壁があるようです。(笑)

    2024年07月17日19時44分

    run_photo

    run_photo

    konabe6303さん こんばんは。 ありがとうございます。 最近は広角レンズに苦手意識があったのですが、若い頃の大胆さを思い出してきたようです。 歩道橋の柵ではなく壁に見えましたか・・・(笑)、為替の影響もあり一層遠い存在となりましたね。

    2024年07月17日20時04分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 個人的にはカメラやオーディオが好きなので、CHANELなどのブランドには興味がありませんが、為替の影響でますます高嶺の花になってきましたね。こちらと向こう側は違う世界、カメラならガラスケースに入っているライカの様な感じでしょうか。モノクロにすることで、独特なアングルの額縁効果がきまっていますね。

    2024年07月17日21時51分

    run_photo

    run_photo

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 ありがとうございます。 高嶺の花の感じを出すために、大きく仕切りを入れてみました。 カラーですと柵がかなり目立つので視線誘導効果を狙ってモノクロです。 オーディオ好きでもありましたか。私もスピーカーを設計・自作してお金をかけずに楽しんでおります。

    2024年07月17日22時16分

    Old Timer

    Old Timer

    大胆な構図でそれが羨望のように意識させてますね(^_-) 親父には関係ないですが、女性にはそうなんでしょうね~~

    2024年07月18日14時58分

    run_photo

    run_photo

    Old Timerさん こんにちは。 ありがとうございます。 歳と共に広角レンズに苦手意識が出始め、最近は若い頃に戻ったようなつもりで大胆に広角を使うよう意識しています。 女性には特別感のあるロゴなのでしょうね。

    2024年07月18日16時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたrun_photoさんの作品

    • 涼雨
    • 幻影
    • 初心忘るべからず(1986年)
    • 白砂の思い出
    • 流れる
    • 拡散

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP