レリーズ
ファン登録
J
B
元機関区にある転車台です。 機関車やディーゼルカーの向きを この転車台に乗せて換えます。 イベントなどでは、SLも この転車台で向きを変えました。
昔はよく見かけたような気がしますが 最近は見かけませんね(^^) 最近では京都の梅小路蒸気機関車館で 見ました(^^) 京都鉄道博物館になっても残っている みたいです。 写真の転車台はまだ現役ですか? 懐かしいですね(^^)
2024年07月17日14時40分
konabe6303さん、ありがとうございます。 この転車台は、現役で動いていますよ。 仙台の機関区は、転車台が撤去されている 様ですね。 小牛田は、あまり使われていないのかな? 一関にある転車台は、整備されていますね。
2024年07月17日23時21分
いかなごさん、ありがとうございます。 転車台は、元々は主にSLの方向転換に 使われていたので、今はほとんどが撤去 されてしまいました。 梅小路機関区は、45年前に行きました。 この転車台は、ディーゼルカーやディーゼル 機関車の方向転換などで、現在も使われて います。
2024年07月17日23時28分
konabe6303
こんにちは。 今は転車台は今も使えるのでしょうか? 仙台の転車台は確か使えなくなったと聞いています。 小牛田駅にはまだ現存しているようです。^^:
2024年07月17日14時34分