写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

揖斐川からの夜明け

揖斐川からの夜明け

J

    B

    鉄道作続きなので風景作を。 貨物列車を写した背景にチラ写りした岐阜城。 そちらに寄せた構図の一枚です。 烏達も夜明けと共に動き出し、行動に移す烏と電柱で今日の行動を一人(一羽)作戦会議している烏の向こうに佇む岐阜城です。 各方向の麓から岐阜城を撮影したくなりました。

    コメント6件

    レリーズ

    レリーズ

    空が萌えていますね。 路面電車で柳瀬まで乗って、 船に乗って鵜飼いも見て、 仲間と酒飲んだ40年前! 懐かしく、思い出しました。

    2024年07月17日12時10分

    よねまる

    よねまる

    それにしても、よくもまあ、あのような山の上に城を築いたものですねぇ❕ 家臣は毎日が登山>_<

    2024年07月17日19時14分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    レリーズ さん、 こんばんは。 晴天日陰モードで撮影してみました。 もっと寄れる麓で撮影してみたくなりました。 長良川沿いに飛騨高山経由で信州へ帰りましたが、撮影してみたい場所が多々あり良い発見でしたよヽ(^o^)

    2024年07月17日19時55分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    よねまる さん、 こんばんは。 ワタクシもこの城の場所を見た瞬間にそう思いました。 余程警戒心が強いのか、難攻不落な想定のもと建てたのかもですね。 ワタクシが敵将だったら攻めを諦め退散しますよヽ(´o`;

    2024年07月17日19時59分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 暁の桃太郎の後ろにあった岐阜城が主役ですね。(^^) こんなによく見えるとは知りませんでした、松本城は平城のよさがありますが、山の上にそびえるのは違った趣きがありますね。隣県だから行ってみようかな。

    2024年07月17日21時55分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    またろう@お気楽撮影人 さん、 こんばんは。 帰路は北側を回るルートで走りましたが、正面に見え出す場所があり撮影したかったんですが車停めれずで断念しました。 ワタクシもまた行ってみようかと考えておりますヽ(^o^)

    2024年07月18日01時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 月夜の烏城
    • 烏城と白鳥
    • 木祖村の春
    • 白川郷
    • 強制雪
    • 飛騨巡り③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP