Sr. にっしゃん
ファン登録
J
B
この日は被写界深度を深くして、絞って、ピントはそのままにノーファインダーで撮ることにしました。普段は1枚1枚にピント合わせのじっくりした時間をかけるのですが露出と構図だけに注意しての撮影でした。 この写真のカメラの測定値F/4.8
nikon_zeissさん LEICAとパリが良く似合うとか相性がいいとかいろいろ言われますが、 最近はTOKYOとLEICAってとってもフィットすると思いません? あなたの写真を見ながら思うのは東京には光と影がたっぷりあるから。 撮影の姿は人それぞれ想いがあるでしょうが共通するのは、この訳が正しいか自信ないですがスナップとルポルタージュというおっしゃる姿でしょうね。 まだまだ未熟で、カメラが吐き出す色や階調に惹かれてうなっているだけの段階です。
2024年07月16日09時48分
ファインダーで街中で構えると、特に若い層が過剰に反応します。彼らだってスマホでバシバシ撮っていますが、ファインダーだと確実にカメラで撮ってるアピールなのでしょう。 なので、特に街中撮る際はノーファインダーは正解かもしれません。通行人は自然に写ります。
2024年07月16日12時20分
Hill photoさん スマホはカメラじゃないという感覚があるんでしょうか? ノーファインダーで撮るには広角がいいですね。 明日届くレンズが楽しみになっています。
2024年07月16日13時17分
写楽旅人さん シルエットにしたり、後ろ姿ばっかりだったり、SSを遅くしてブラしたり苦心がいりますね。 でも人が入らないとストリートフォトは味気ないです。 そこで撮るのは自由だがSNSなどにアップするのに注意必要だと思っています。 あるプロが、3人以上いたらその人を狙って撮ってない、群衆になるといっていたことありました。 まあ気をつけながら撮って、いやだと言われたら止めるでいきましょう。
2024年07月16日18時44分
nikon_zeiss
Mライカはcandidphotoとreportageの 為に存在しているのではないかと 最近思っています^^
2024年07月16日08時14分