写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

お取り寄せ

お取り寄せ

J

    B

    2024年 いちじくクラブはじまりましたm(__)m イチジク、イチジクに関するもの撮ったら「いちじくクラブ」タグ付けしてね♪ ファンの方じゃなくてもファン登録していただかなくてもオッケーです☆ 島根県簸川郡多伎町 ヒカワグンタキチョウのいちじくゼリー、ネットでお取り寄せ。 ポイ活で半額(^^)v 美味♡♡♡

    コメント26件

    チ ャ ビ ィ

    チ ャ ビ ィ

    おはようございます。 いちじくの季節ですね。 そしてこんな美味しそうなゼリーをお取り寄せしてしまうとは。 羨ましいです(^^)/

    2024年07月16日06時16分

    j.enamay

    j.enamay

    おはようございます。 半世紀以上前、当時住んでいた家の横手がいちじく畑でした。 近所遊びの合間に忍び込んで取って食べてました^^

    2024年07月16日06時18分

    1708

    1708

    美味しそう~ イチジクって2回熟れるのかな?と思っています。(新芽に実がついた時と、新芽が出る前の実) 間違っていたらごめんなさいです。

    2024年07月16日06時33分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    西アジアから伝来したイチジク 無花果、映日果、一熟なる漢字が当てられているけど 他にも、唐柿、蓬莱柿、南蛮柿、唐枇杷とも呼ばれ 美味しさに負けない多彩な名前があるのですね でも私は、ひらがなで「いちじく」が好きです…♪ (*´ー`*)

    2024年07月16日07時22分

    よねまる

    よねまる

    今年もいちじくの季節が近づいてきましたねぇ\(^_^)/

    2024年07月16日08時21分

    まりくま

    まりくま

    食べてみたい♡

    2024年07月16日08時59分

    楓花

    楓花

    イチジクゼリーは食べたことがないです。 食べてみたいです…お取り寄せと聞いて尚更食べてみたくなりました。♪:*°。

    2024年07月16日11時04分

    TU旭区

    TU旭区

    こんばんは。 そうそう、イチジクですねー。昨年、スーパーで買ったのを食べたけど、、何かちょっと違うなと思ったので今年は美味しいの食べたい。というのを思い出させて頂きました(^^) 宜しくお願い致します。

    2024年07月16日20時13分

    *kayo*

    *kayo*

    チ ャ ビ ィさま、こんばんは。 路地物のいちじくを一度買ったのに撮るのも忘れて食べてしまいました(^_^; これから10月ぐらいまでは楽しめそうです♪ お取り寄せは贅沢かも知れないけどゲットした商品券を活用しなくては! コメントありがとうございました。

    2024年07月17日00時54分

    *kayo*

    *kayo*

    j.enamayさま、こんにちは。 家の横手がいちじく畑なんて羨ましい! って他所さまのてすよね(^_^; でも子供なら許されます(^^)キッパリ 私は小学校帰りに公園で食べた気がするのですが記憶が古すぎて思い込み?笑 コメントありがとうございました。

    2024年07月17日16時52分

    *kayo*

    *kayo*

    1708さま、こんにちは。 スーパーでも見つけたのですが甘みが優しくカロリーが低そうな気がして気に入っています。 新芽に実がついた小さいときにすでに熟れてるのですか? ではもしかしたら料亭などのいちじくの天ぷらなんかはサイズ的にもそれかも知れませんね。 コメントありがとうございました。

    2024年07月17日16時55分

    いかなご

    いかなご

    いちじく……懐かしい!! 私の実家にいちじくの大きな木があって よく食べました(^^) 今売っているような大きな実じゃなく、 小さくて先の割れているものでしたが、 甘くて美味しかったです。 近くでいちじく栽培をしている農家があって 直売所も出しているので、また、買って 食べてみたくなりました(^^)

    2024年07月17日17時08分

    *kayo*

    *kayo*

    LUPIN-3さま、こんばんは。 え、西アジアから伝来したのですか? 好きだと言いながら不覚にも知らなかったです。 知らなくても美味しいいちじく♡ 無花果以外の漢字も知らなかったです。 一熟、なんかいいなあ(*^^*) LUPIN-3さん調べてくださったのですね、よし今年撮ったいちじくのタイトルをひとつずつそれらの漢字を宛ててみようかな♪ 私もひらがなの「いちじく」が好き♡ ということでタグは「いちじくクラブ」ですよ(*^▽^*) コメントありがとうございました。

    2024年07月18日01時00分

    *kayo*

    *kayo*

    よねまるさま、こんばんは。 暑いのは嫌だけどいちじくが食べられる季節と思えば耐えられる?笑 また自転車漕いでマルシェに買いに行かなくては、その頃には肋骨の痛みも消えてるといいな(*^^*) コメントありがとうございました。

    2024年07月18日01時02分

    *kayo*

    *kayo*

    まりくまさま、こんばんは。 これなら北海道でもお取り寄せで食べられますね(^^) お届けしたい♡ コメントありがとうございました。

    2024年07月18日01時04分

    *kayo*

    *kayo*

    楓花さま、こんばんは。 デパ地下とかスーパーでもほかのを見つけたから食べ比べ(^^) 甘みが優しくてカロリー低そうだと先ほども食べました♪ 送料無料だったしヤフーショッピングの商品券があったから利用してみました(^^) 島根県から届いた口福いかがですか♡ コメントありがとうございました。

    2024年07月18日01時08分

    starferry

    starferry

    こんばんは。 島根県に行ってこられたのかと思いました(๑→‿ฺ←๑)イチジクのゼリーって珍しいですね。 友達が単身赴任で住んでいるのですが、風光明媚で人が少なくていいところだぞーと言っておりました。 観光地ですら人が少なくてやばい、とも。お取り寄せで応援しないとですね。

    2024年07月18日01時22分

    *kayo*

    *kayo*

    TU旭区さま、こんにちは。 いちじくはあまり当たり外れないけど美味しいのが食べたいですよね。 スーパーのはちょっとがっかりが多いけどもうすぐ桜の宮ノ帝国ホテル横OAPの広場 フードスケープストアにベジテラスバンビさんのマルシェが出て 尼崎のいちじくが販売されます。 とても美味しくて心待ちにしています♪ そのころには自転車にも乗れるハズ(^^) コメントありがとうございました。

    2024年07月18日15時48分

    *kayo*

    *kayo*

    いかなごさま、こんにちは。 ご実家にいちじくの大きな木があったのですか、なんと羨ましい! 実りの季節は毎日食べられてたのでしょうね(^^) 小さくても甘かったのですね♪ 私は小学校の帰りにたまに公園で食べた気がします、懐かしいけど子供の頃は好きでもなく大人になってからいちじくに目覚めました。 お近くにいちじく栽培の農家の直売所、また写真撮って投稿してください。 「いちじくクラブ」タグよろしくお願いいたします(*^^*) コメントありがとうございました。 直売所も出しているので、また、買って 食べてみたくなりました(^^)

    2024年07月18日16時11分

    *kayo*

    *kayo*

    starferryさま、こんにちは。 さすがにいちじくのために島根までは行きませんがこのゼリーはショッピングサイトでチェックしていました。 自分のためにお取り寄せは贅沢かなあと思ってたら商品券ゲットできたので約半額で(^^)v ファン友さんで島根の方居られます♪ 1708さんが素敵な作品投稿されてるのでまたご覧になって見られては? 蜂のドアップ作品も迫力です。 ご友人風光明媚でも単身赴任なんですね、知らない土地でも楽しまれるといいですね(^^) 今日はお取り寄せではないですが主人の姉が鹿児島からさつま揚げを送ってくれました♡ また見てくださいね(*^^*) コメントありがとうございました。

    2024年07月18日16時22分

    1708

    1708

    参考:やはり2回あるようです。新しい果実が付いて少しして一回目が収穫できるようです。    スズメバチ&カラスの食材になっていますが、大きくて軟式野球のボール位ありました。 https://www.google.com/search?q=%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%98%E3%81%8F+2%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E7%A9%AB&oq=%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%80%80%EF%BC%92%E5%9B%9E%E3%81%AE%E5%8F%8E%E7%A9%AB&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCggBEAAYgAQYogQyBggAEEUYOTIKCAEQABiABBiiBDIKCAIQABiABBiiBDIKCAMQABiABBiiBDIKCAQQABiABBiiBDIKCAUQABiiBBiJBdIBCTE4NzQ2ajBqN6gCCLACAQ&sourceid=chrome&ie=UTF-8

    2024年07月18日19時30分

    *kayo*

    *kayo*

    1708さま、おはようございます。 調べてくださったのですね、どうもありがとうございます(^^) そういえば今年6月に一度だけ店頭に並んだいちじくを買いました。 ハウスとかないはずなのにこんなに早く?と思いながら嬉しくて食べてしまい撮ってません。 きっとあれが一度目の「夏果」だったのですね、謎が解けました。 その頃のはほとんどがスズメバチやカラスの食材になってしまっているのでしょうね。 「秋果」が出るのを楽しみに待ちます♪ コメントありがとうございました。

    2024年07月19日09時39分

    楓子

    楓子

    いちじくは美味しいですよね~。 最近は食べていないですけど。 小さい頃は皮ごと、蟻ごと食べていました^^。

    2024年07月19日21時30分

    *kayo*

    *kayo*

    楓子さま、こんばんは。 いちじくの美味しさは大人になってからわかりました。 旅行のとき道の駅みたいなところで巨大ないちじくを買ってその場で食べたときに好きだ〜と思いました(*^^*) え、皮ごとはわかるけど蟻ごとというのが衝撃です(@@) お腹壊さなかったですか? コメントありがとうございました。

    2024年07月19日23時36分

    Ken1719

    Ken1719

    *kayo*さん まだゼリー残ってたら食べに行くから残しておいてください いつもコメントThank You very much 訳すとスーパーウルトラおおきにや

    2024年09月11日23時48分

    *kayo*

    *kayo*

    Ken1719さま、こんにちは。 ゼリー、さすがに2ヶ月経ってますからほとんど私のお腹の中ですよ〜残念でした。 気が向いたらコメントしてますがお返しはお気遣いなくね(^^) 気が向いたらコメントくだされば嬉しいです。 大阪のおばちゃんにお付き合いいただき感謝ですわんこ(^_-)-☆

    2024年09月12日13時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 小さなケーキ屋さんにて
    • 福寿園 茶寮FUKUCHA
    • いちじくな季節に♡
    • モード・デ・ポンテベッキオ イタリアンランチコース♡
    • ぐるぐる金魚
    • 夏の実り ぶる~べり~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP