チ ャ ビ ィ
ファン登録
J
B
松坂城は、標高38mの独立した丘陵、四五百森(よいほのもり)に築かれた平山城です。 1588年、秀吉によって南伊勢約12万石を拝領し移封された蒲生氏郷が、夜を日に継いでわずか3年で完成させました。 現存する建物はありませんが、豪壮な石垣が残っており、往時の城の姿を現代に伝えています。
*kayo*さん おはようございます。 ジオラマ模型があるようでジオラマでは見られました(PCでですが)。 立派なお城でした。 ありがとうございます。
2024年07月16日06時33分
*kayo*
おはようございます。 頑丈そうな石垣ですね、お城残っていて欲しかったですね。 画像などで知ることはできるのかしら?
2024年07月15日10時35分