写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

銀背 銀背 ファン登録

翼較べ

翼較べ

J

    B

    時々,あまり意味がなさそうなのに,はばたく事があります. 不安定でよろけた時やちょっと威嚇する時にもはばたくようです. シンメトリカルで,面白い構図になったのでUPしました. トリミングしています.

    コメント16件

    マッツン75

    マッツン75

    2羽同時とは素晴らしい一瞬を切り取ってますね! いつもながらお見事です。

    2011年06月24日07時24分

    りょうくん

    りょうくん

    これはあまり見ないですね。 少し透き通ったはねが綺麗です。 奥のうじゃうじゃいるスズメたちもすごいです。

    2011年06月24日07時40分

    55555

    55555

    久しぶりに賑やかなスズメの姿を見ました。 とてもクリアーに撮れていますし背景も美しいです。

    2011年06月24日10時13分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    2羽同時、いい瞬間ですね♪ 透過の羽も美しいです^^

    2011年06月24日12時30分

    hisabo

    hisabo

    競ってますね。^^ 顔、結構マジですよね。^_^; 広げた羽根を通る光の美しさ、 お顔の鮮明な描写も美しいです。

    2011年06月24日15時08分

    シャペルコ

    シャペルコ

    動きが忙しく捉え難いスズメを、それぞれの表情から、羽の 一枚々まで見事に表現なさっていますね。SS:1/1000位かなと 思ったのですが、1/400で撮られたとは・・流石です。

    2011年06月24日15時42分

    taka357

    taka357

    物凄い描写だな~、なんて思ってたら328ですか・・・。 とうとう行き着きましたね(^^) キヤノン機どんどん活躍させてください!

    2011年06月24日18時44分

    tirotiro

    tirotiro

    前作もシャープですが、これは更に上を行ってますね! まぶた部分のポツポツまで見事に写っているのが確認出来ます! スズメの背比べならぬ翼較べを捉えたタイミングもお見事ですw やはり憧れのサンニッパ!ハイレベルなレンズですね。

    2011年06月24日20時40分

    銀背

    銀背

    マッツン75さん,コメント頂きありがとうございます. 連写でたくさん撮っていますから時々こんな面白いシーンが撮れる事があります. エサ台に集まるスズメ達はボーッとして見ているだけでも楽しいですよ. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ りょうくんさん,コメント頂きありがとうございます. スズメの翼,キレイですよね. なるべく翼を開いたところを狙って撮るのですが, フォーカスアウトする事が多くて失敗作を量産しています. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ライト銃士さん,コメント頂きありがとうございます. 今年,4月頃は例年より集まるスズメの数が少なくて,心配したのですが, 今シーズンの子スズメエサ台に来るようになって,こんな状態になっています.^^ 現在は無理して導入したEOS7Dと300mmF2.8に悪戦苦闘中です. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ウェーダーマンさん,コメント頂きありがとうございます. 大型の鳥でもスズメのような小鳥でも,鳥の翼は形も美しく, 光が透けるとキレイですよね. なるべく翼を開いた姿を撮りたいのですが,難しいですね. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ hisaboさん,コメント頂きありがとうございます. これは一種の威嚇だと思うんですよね. 威嚇が効かなければ,クチバシでつつきます. けっこう小さな戦いは多くて,それでも根に持たないタイプなので, 全体としては平和な社会です. 鳥の翼は美しいですよね.

    2011年06月25日03時51分

    銀背

    銀背

    シャペルコさん,コメント頂きありがとうございます. できれば1/1000以上の早いシャッターで撮りたいのですが, この時は絞り優先で,もう少し明るい部分を撮っていた設定がそのままになっていました. このような状況では動体ブレを押さえるのに,1/400くらいがギリギリですね. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ taka357さん,コメント頂きありがとうございます. 行き着いてしまいました.^^ と言っても,実はISが付く前の300mmF2.8L USMで, PHOTOHITOのレンズリストには無いので, EF300mmF2.8L IS USM として登録しています. IS無しなので,早いシャッターでないと手ブレしちゃいます.^^ それでも描写はスバラシイですね.ビックリしています. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ でぐびんさん,コメント頂きありがとうございます. たくさん撮っていると,時々こんなイイ感じに撮れる事がありますね. サンニッパと言うには,300mm F2.8のレンズを指しているんですよ. 他にも,500mmF4をゴーヨンとか,400mmF5.6をシゴロとか, 昔からある一種の略称ですね. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ tirotiroさん,コメント頂きありがとうございます. この写真ではAFが右側のスズメの頭部に合わせていて, 左右のスズメの頭部がほぼ同じ距離にあったので,ピシッと合焦した絵になっています. 前の写真では翼の付け根の少し下の胴体あたりに合っているので, こっちの方が頭部や目の回りがクッキリしていますね. UPした写真だとリサイズされているので解像度が落ちますが, PCの画面上で等倍で確認すると自分でもビックリしました. トリミング耐性が上がったのもウレシイですね.^^

    2011年06月25日03時51分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    2羽の 羽の形が 良いですね(^^) 今回は テレコン使われてないのですね  ピントも2羽の目に来ていて さすがですね 素晴らしいです(^^)

    2011年06月25日07時52分

    銀背

    銀背

    キャノラーさん,コメント頂きありがとうございます. この距離でスズメ同士のオモシロイ仕草を撮ろうと思うと,600mmでは長過ぎますね. 300mmで撮ってトリミングするくらいがちょうど良いのかも知れません. 色々,試行錯誤しています. AFのパラメーターがたくさんあって, どうすれば最善なのか,まだ解っていません.^^ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 単点ぶぎうぎ♬さん,コメント頂きありがとうございます. IS無しの古いモデルですが,見逃せないくらいに お安く売って下さる方が居て,ラッキーでした.^^ 描写はスゴイですね.ウデが追いつきません. ちょっと心配した色収差やフリンジも殆ど無く,逆光性能も良好です. ただ,AFはEF400F5.6Lの方が早いです. 現行モデルだとそんな事もないのかも知れませんね.  

    2011年06月26日00時22分

    yonekichi

    yonekichi

    2羽同時に羽を開いてる瞬間なんてなかなか撮れる描写じゃないですよね! 2羽に注目し過ぎて回りにいるのも雀だと気付くまでちょっと時間かかりました。笑 僕もこんな瞬間を切り取って見たいです!!

    2011年06月28日04時04分

    銀背

    銀背

    yonekichiさん,コメント頂きありがとうございます. 以前は狙って,意図してパシャッと撮っていましたが, そんな撮り方だと,こんなシーンはまず無理でした. 連写でたくさん撮るようになって,時々こんな楽しいシーンが撮れるようになりました. スズメ達はよく楽しい仕草を見せてくれますが, 肉眼でも気付かないような短い時間に思いがけないやり取りをしている事があります. それが明らかになるのが,写真を撮る楽しみの一つですね.

    2011年06月28日10時10分

    ayasama

    ayasama

    お久しぶりです。 あら~ キャノンですね。 とっても素敵で~~ 楽しませて頂いています。♪♪

    2011年07月22日20時41分

    銀背

    銀背

    ayasamaさん,コメント頂きありがとうございます. お返事が大変遅くなって失礼いたしました. スランプのような感じで,写真は撮っていましたが, PHOTOHITOは放置状態でした. キヤノンのEOS7Dが格安で入手できましたので, 2マウント体勢になりました. それぞれの良さが実感できますね.

    2011年10月04日09時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された銀背さんの作品

    • お行儀良くお食事.
    • こそ泥ヤマガラ
    • か,かわい過ぎる!
    • エナガちゃ〜ん.^^
    • ドングリ調査員
    • シーズン初のジョウビタキ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP