写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

形相

形相

J

    B

    久しぶりに出かけた大雄山最乗寺。 このお寺は珍しくワンコと歩ことができ、まったりとした時を過ごせました。 このお寺には沢山の龍の彫刻がありそれを観るだけでも楽しめる。 鐘楼にもの4本の柱の全てに龍の彫刻があるのだが、この龍が私のお気に入り。 じっと眺めていると、顔が歳を取った僧侶が睨んでいるように見えてくるのだ。 

    コメント4件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 本当ですね、見えてきました。僧侶が睨んでいるのが。 彫刻は素晴らしい芸術だといつも思います。石に彫られたものもそうですが、 特に木彫りは木目を把握したうえで完成しているのが特に素晴らしいと感じます。

    2024年07月13日16時22分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 おはようございます。 どうやら、じっくりご覧いただいたようで、ありがとうございます。 そうですね、木彫りの彫り師が木目を活かす技術には驚きますね。 コメントありがとうございます。

    2024年07月14日08時13分

    エミリー

    エミリー

    何度か登場している鐘楼の龍ですね。 苔むした緑色でしたね。 これが4本の柱に彫られているとは、とても手の込んだ鐘楼ですね。(^^)

    2024年07月16日20時50分

    Old Timer

    Old Timer

    エミリー さん、 はい、この龍は色んなレンズで描写を楽しんでます。 その通りで苔むして、いかにも歴史を感じる風情です。 今度は違う龍を撮らないとイケマセンね(^_-) 励みになるコメントありがとうございます。

    2024年07月18日14時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたOld Timerさんの作品

    • 秋風の音色渡る
    • 都会 明と暗
    • まだ星が見える頃
    • 退屈なカメラマンが退屈してる犬を撮る
    • 朽 憶
    • 日本の窓

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP