あさぴん
ファン登録
J
B
麦藁菊の写真を整理していて、 「こんな造形の花が他にもあったなぁ・・・」という考えが脳裏をよぎる 先日アップしていた、「灯り花」の質感、造形を思い出し、 自然物と人工物の比較が面白かったので「灯り花」の別バージョンをアップしてみました。 * Pieceさんのご意見を参考にさせて頂き、回転させてみました(^^)
シャンデリア?? 気品ある構図はヨーロッパの高級ホテルのロビーを思わせてくれますね。 って、これは花ではないのですか?? 連作の後に出てくるから迷います(笑)
2011年06月24日07時36分
うーん。なるほどー。 この写真を過去に撮っていたことも、思い出して対比させることもすごいなぁ。 前の作品の花が見本になっているような照明ですね。面白いです。
2011年06月24日11時13分
今度は、上向きで、ますます「蓮の花」らしいですね!! 前の作品はスペーシーな雰囲気もありましたが、 今回はアジアンな雰囲気ですねー^^ 構図によって、こんなにも印象が変わるのですね!! くるくる画像を回転させて、色んな構図で見てみたくなります(笑) 素晴らしい立体感と、色合いです!!
2011年06月24日22時50分
>makosanさん コメントありがとうございます! ホント、色んな発想がありますよね(^^) そういう発想からモノに結びつけられる芸術センスがある方々が羨ましいです。
2011年06月26日18時14分
>esuqu1さん コメントありがとうございます! これは、結婚式会場の照明なんです。 大ホールの天井にこれが3つぶら下がっておりました。 よく出来たおっきい造花でした(^^) 写真で精巧なイミテーションを大きさを変えてみると、ちょっと混乱しちゃいますよね(笑)
2011年06月26日18時17分
>m.mineさん コメントありがとうございます! クリアな輪郭とほんのり光を透かす開きかけの花弁の重なりがなんとも美しかったです。 結婚式場ならではの、優しく包み込んでくれるような色彩でした(^^)
2011年06月26日18時19分
>aoitoriさん コメントありがとうございます! イラスト・・・そうですね。なんだかIllustratorや3Dのソフトとかで書けちゃいそうですね! こういうのをデザインされる方々のセンスが羨ましいです(^^;
2011年06月26日18時21分
>Pieceさん コメントありがとうございます! 色々と悩んで撮影時のまま掲載していたのですが、Pieceさんのご意見を拝見して やっぱり反転させてみました(^^) やっぱり見る角度で全然イメージ違いますね。
2011年06月26日18時22分
>日吉丸さん コメントありがとうございます! 結婚式会場の照明ですが、デザインした方は出来上がりみたら感動したでしょうね(^^) 沢山のカップルの船出を優しく見送るに相応しい穏やかな光ですね。
2011年06月26日18時26分
>asukaさん コメントありがとうございます! いやいや、たまたまお蔵入りにするかどうするかで迷った写真の中に含まれておりまして・・・ これを気に、お蔵入りを悩んだ写真をアップしちゃおうかな(笑)
2011年06月26日18時30分
>あじさいさん コメントありがとうございます! PHOTOHITOにアップしたいな〜と、傾けたバージョンと 傾けてないバージョンを色々と撮影していました(披露宴に集中しろよって話ですが・・・) 『灯り花』の時とは照明の明るさが異なるので、それもかなり大きな要因ですよね(^^) 違う角度でみると、写真も物事も意外な発見がありますね♩
2011年06月26日18時33分
>a-kichiさん コメントありがとうございます! 幸福の種を蒔く花の蕾・・・素敵な発想ありがとうございます(^^) ホント、二回目の結婚の友人には幸せを掴んで欲しいです。
2011年06月26日18時36分
>KATOさん コメントありがとうございます! 結婚披露宴会場の照明を上下逆さまにしてあります。 無機質なので、ビームとか出てもおかしくないような雰囲気ですよね(^^;
2011年06月26日18時37分
>★HIDE★さん コメントありがとうございます! そうか・・・! 開き加減を調節出来る機能をつければ、より完成度の高いモノに!? 式場にアイデア売り込んでこないと(笑)
2011年06月26日18時42分
>きじむなーさん コメントありがとうございます! なんだか、アジアン・ウエディングを意識した会場らしくて、 おそらくは蓮の花をイメージしているのだと思います。 60mmマクロを手にして数日しか経っていない時だったのですが、 この日の写真の精緻さを見て間違った買い物はしなかった!と嬉しく思った事を思い出します(^^)
2011年06月26日18時44分
>Reneさん コメントありがとうございます! 近未来のSF映画なんかに出て来そうなデザインの花ですよね(^^) 新郎新婦以上に目が惹かれてしまう被写体でした(笑)
2011年06月26日21時59分
>はと。さん コメントありがとうございます! おそらく蓮の花をイメージしてあると思いますので、仏様のイメージは合ってると思います(^^) ありがたいお花ですね(^m^)
2011年06月26日22時03分
>ducaさん コメントありがとうございます! 被写体も素晴らしかったですが、何よりも60mmマクロのおかげなんですよ〜(^^) 60mm、イイですよ〜、と誘惑しておきます(笑)
2011年06月26日23時49分
私の偽物が現れ皆さまに迷惑が掛かるかもしれません。 今後コメントは控えたいと思います。 写真のアップは続けようと思います。是からも拝見には伺いますので、頑張ってください。
2011年06月27日08時08分
最初は本物の花かと思いましたが、照明機材だったんですね! 上下反転させたことでさらに花っぽさが出ていると思います!! 僕もかっこいいオブジェ撮りに行ってみたいです。笑
2011年06月29日01時15分
>Satoshi Kさん 心中、お察しいたします。 少しでも早く事態が収束することを願っています。 Satoshi Kさんの写真、引き続き楽しみにしていますヨ(^^)
2011年07月02日02時11分
>yonekichiさん コメントありがとうございます! 結婚式場の大型照明なんです(^^) お洒落かつ不思議な雰囲気だったので何枚も撮影しちゃっていました(笑) 私も・・・いろんな物を撮りに、いろんな所に行きたいなぁ。
2011年07月02日02時14分
makosan
なるほど、面白い造形、発想がすばらしい^^ 人間のあくなき想像力に拍手です!!!
2011年06月24日04時46分