写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

上海カーニバル 上海カーニバル ファン登録

生命の鼓動・・・

生命の鼓動・・・

J

    B

    コメント8件

    elkoba

    elkoba

    凄い木ですね!、ホント生命力が半端無いです。 それも、低い位置から腕のように出る枝。 この木のように、力強く、 この酷暑を乗り超えたいと思います。(^∇^)

    2024年07月13日12時24分

    ricky0101

    ricky0101

    これは凄い! この見た目だけですさまじい生命力を 感じます。こんな木みたことないです!

    2024年07月13日12時42分

    3danbara

    3danbara

    凄い! 大人のビヨウヤナギみたいですね!(^^;;

    2024年07月13日14時41分

    pyhä

    pyhä

    オハヨーコザイマス(*´꒳`ฅ゙ 樹齢何年だろう~素晴らしいですね~♪ 大都会で生きている巨樹も沢山いて 力強いなあ~(*ノωノ) ハグして パワーを分けてもらいたいです(*´▽`*)

    2024年07月14日09時17分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    elkobaさん ここまで見事な枝ぶりの樹木を見たことが無く感動しました。 しかも東京のド真ん中に、こんなのがあるとはビックリです。 力強く広がって伸びて立つ姿に元気をもらいました。 これから夏本番、ご自愛ください。

    2024年07月14日11時15分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    ricky0101さん 私も初めて見ました。 この力強さはハンパではなかったです。 自然の持つ生命力の凄さが感じられてちょっと感動しました。 元気を分けてもらってきました^^ これから夏本番、ご自愛ください。

    2024年07月14日11時32分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    3danbaraさん ビヨウヤナギ・・・調べてみました。確かに似ていなくもないですね。 しかしどうやったらこんな枝ぶりになるんですかねぇ? 自然が創り出すカタチは人の想像を超えてくると思いました。 これから夏本番、ご自愛ください。

    2024年07月14日11時32分

    上海カーニバル

    上海カーニバル

    pyhäさん お昼になりますがオハヨーゴザイマス。 1940年にこの緑地ができたらしいので、その時に植えたんであれば樹齢80年くらい。 でも、この貫禄からは100年以上たってる様な気もしますが・・・ ここは砧公園ですが明治神宮、新宿御苑、日比谷公園など東京には歴史のある緑地が一杯あって そこの樹木の大きさには圧倒されてしまいます。 ハグはしなかったけど手で幹をさわって生きる力を分けてもらってきました。 これでこの夏も乗り越えられそうなのだ^^ これから夏本番、ご自愛ください。

    2024年07月14日11時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された上海カーニバルさんの作品

    • 歴史と共に・・・
    • 東京のヒカリ・・・
    • 五月のシネマ・・・
    • トーキョーステップ-202405
    • かき氷いかがっすか?
    • 柴犬推し・・・なのだ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP