1708
ファン登録
J
B
昨年秋、挿し木で芽が出た紫陽花、豪華な花?が3輪咲きました。 早朝砂浜から帰って撮影しました。 自宅にて
やん・うえんりー様 嬉しいコメントありがとうございます。 昨年一枝を持ち帰って挿し木、芽が出て、高級?有機肥料をたっぷり与えた鉢でぐんぐん成長し、見事な花を咲かせてくれました。 小庭で植えるスペースがなく、どこに移植しようかな~って感じです。
2024年07月14日06時28分
野良なお様 嬉しいコメントありがとうございます。 茎から葉が2枚出ていますが、葉を7割ほど切取り、その下の茎を長めに(土の中に差し込むため)水の中で斜めに切り、葉の上の茎は少し短め(3cm位かな)に切り、挿し木用の土に斜めに差しこみます。 後は日陰で、土が乾かない様水やりすれば、葉の付け根から芽が出てきます。 残った葉が枯れると失敗ですね。 土は挿し木用がいいのですが、園芸用の混ぜ合わした土(赤玉・鹿沼土・腐葉土)でも8本差して6本に芽が出ました。 予め挿し木する茎を水の中に入れておいてから、水切りするのがいいと思います。
2024年07月16日07時02分
やん・うえんりー
ガクアジサイ、とても美しいですね~(^^♪。
2024年07月13日22時46分