うめ太郎
ファン登録
J
B
最近、撮影に行けてなくて、紫陽花の投稿で申し訳ありません。 以前に投稿したのと同じ紫陽花ですが、何枚か撮影していて、 アップのものも投稿したのですが、どっちにしようか悩んだ引いた ものです。 紫陽花の季節も終焉暑くなりましたね。
おはようございます。 そろそろ終焉を迎えつつある紫陽花ですがそちらでも沢山の 花が綺麗に咲いてくれた事でしょうね。 前ボケ後ろボケ上手く使って素敵な写真になりましたね。
2024年07月11日08時47分
魅力的でかわいいアジサイですね。 前ボケも入ってとても素敵です。 背景のアジサイも綺麗に並んでいますね。 先日は本土寺の写真に嬉しいお言葉をありがとうございました。 励みになります(*^^*)
2024年07月11日14時35分
こんばんは、うめ太郎さん。 なんだか蔓薔薇のような可愛い紫陽花ですね(=^ェ^=) 前後のボケを挟んだ綺麗なフォルム…ナイスショットです(╹◡╹)♡
2024年07月11日23時39分
YaK55さん 撮影当時は、紫陽花が満開だったので、いろんな切り取りを試すことができました。 これは、少し引いて撮ってみましたが、こんな感じも良いかなと思いました。
2024年07月12日06時56分
LUPIN-3さん 紫の紫陽花に中央部がピンクの紫陽花がありました。 同じ形の紫陽花だったので。ここだけ土の成分が違うのかな?なんて思いました。 アニメのタイトルではありませんが、桜子さんここに死体が埋まっている。なんて 不遜なワードが綺麗な紫陽花を見ながら、頭に浮かんでしまいました。
2024年07月12日06時59分
いかなごさん 綺麗に咲いた紫陽花、目で見るとボケはないのですが、レンズを 通して見ると違って見える世界を、楽しんでおりました。 八重の紫陽花は、可愛い感じがしますよね。
2024年07月12日07時02分
ぶっちゃんさん 最近は、休日になると天気が悪かったり、暑かったりで、言い訳を 考えながら、クーラーの効いた家の中から出ることができません。 当時綺麗に咲いていた紫陽花を思い浮かべながら、写真蔵の中を 漁っておりました。 たまには、撮影しないと思っております。
2024年07月12日07時04分
余花さん ここは、同じ種類の紫陽花が寄せ植えのように集まっておりました。 そんな中で、中央のピンクの紫陽花に目が止まりあしたので、周囲を 暈して集っているような感じで撮ってみました。
2024年07月12日07時11分
R380さん この紫陽花、色や形にも惹かれるものがあったのですが、花の大きさが 揃っているところにも惹かれました。 同じような大きさの紫陽花が、丁度良い距離で集まっていると、なにか テンポの良い音楽みたいな感じが良いかなと思いました。
2024年07月12日07時15分
信濃のサンデーカメラマンさん 皆さん、素敵に紫陽花の花を撮られているので、参考にさせて頂いています。 そんな中でも、自分らしさをどう出そうかと考えますが、なかなか答えは 見つかりませんが、ちょっと雰囲気を変えようと思って、引いてみました。
2024年07月12日07時17分
レリーズさん ジューンブライド素敵な響きですね。 このシーズンが来ると、少し前に行う披露宴の前撮りで三渓園が賑わいます。 年ごろを超えてしまった二人の娘に、そんな話をすると、思い切り無視されるか 睨まれます。
2024年07月12日07時20分
primrose-さん 少し前までは、紫陽花というと鎌倉に撮影に行っておりましたが、 なかなか平日に休みが取れなくて、最近では観光客の方も沢山いる のでどこか良い場所はないかなと思って、八景島にでかけてみました。 沢山の紫陽花があって、こんな可愛いものにも出会えて良かったです。 飴引き観音の作品を拝見しましたが、水中花にアヒルがいる写真や、 和傘があったり、素敵な取り合わせが良いなあと思いました。 一度訪問したくなる場所ですね。
2024年07月12日07時26分
まりくまさん 沢山の紫陽花があったので、光を透過したりもしましたが、可愛く低い紫陽花は こんな感じで、集まっている姿も可愛いかなと思いました。 結構、広い面積だったので、目標歩数も稼げて良かったなあと思いました。
2024年07月12日07時33分
ex-ICHIROさん おはようございます。遅くなって申し訳ありません。 確かに言われて見ると小ぶりな紫陽花が薔薇を感じさせるのかもしれませんね。 前後を暈すと真ん中に咲いたピンクの花に目が行くようで良いかなと思いました。 沢山の紫陽花の中を散歩するのは、楽しいです。
2024年07月13日09時16分
プリントマンさん 遅くなって申し訳ありません。 同じ場所なのに、色の違う紫陽花が咲いている姿を見て、斑模様のようで、 綺麗だなと思いました。 八重の紫陽花は形も可愛いので、目が行ってしまいますね。
2024年07月13日09時19分
MONOEYESさん 遅くなって申し訳ありません。 八重の紫陽花は、ピンク色のものは特に可愛いなあと思いました。 周囲の暈けを入れるとこの世界が特別な場所のように感じられますね。 沢山の紫陽花の中でもこれは小ぶりで可愛いです。
2024年07月13日09時26分
abu.kさん 遅くなって申し訳ありません。 どうも、花を撮ろ時は、突っ込んでアップが多くなりがちですが、今回は 少し引いてみました。 こんな感じも、綺麗に見えて良いかなと思いました。
2024年07月13日09時43分
おおねここねこ2さん 返信がおそくなって申し訳ありません。 犯罪のような覗きはダメですが、前ボケを入れると秘密めいた感じがして良いかなと 思います。 そんな中に入れるのは、やはりピンクの方かなと思いました。
2024年07月13日09時47分
LIZALIZAさん 自分の子供の頃は、こんなに沢山の種類があったかなと思いました。 八重の紫陽花は可愛い感じが良いですよね。 私も、紫陽花をあまり撮っていなかったので、一気に埋め合わせを しようと神奈川県下で最大と言われるアジサイ園にでかけてきました。
2024年07月13日09時50分
YaK55
おはよう御座います、お世話になっております、前ボケ付きで、雰囲気良く^^、奇麗ですね~、今後とも宜しくお願い申し上げます。
2024年07月11日08時21分