頂雅
ファン登録
J
B
おおー、今回は撮り鉄さんに大変身ですね^^! 一枚目の線路沿いの道、ずっーと遠くまで視界が開けててとても気持ちがいいです。 よく見ると長い勾配を上ってきているんですね。遠くは上田の街方面でしょうか。 レトロな駅舎もいいですねぇ!昔懐かしい木枠の窓にホームのベンチ。いつまでも 座っていたくなりそう。駅舎全体が統一され、色合いもいいですね。 そしてこの電車は別所温泉行。現代的な車両。描かれた六文銭がいいですね。 さすが"さなだどりーむ号"^^
2024年07月11日08時46分
inkpotさん コメントありがとうございます。 真田の赤揃いの鮮やかな色です。 上田駅から別所温泉駅までの小さな地方 電鉄です。機会があれば乗ってくださいませ。
2024年07月11日13時51分
よねまるさん コメントありがとうございます。 真っ直ぐに開けて望遠で覗いたら前の舞田駅 見えたんですよ。上田方面から別所温泉へ 向かって走っています。 木造駅舎 無人駅で、何度かドラマか映画の ロケに使われてるようです。 真田のお膝元 六文銭に赤揃いの車輪です。 撮り鉄には遠く及びませんが少しだけ電車が来る のを待ってみましたが中々 大変ですねぇ。
2024年07月11日14時01分
こんばんは。 ローカル線の魅力がたくさん伝わってきます。 八木沢駅のブルーの駅舎もメルヘンな感じで素敵ですね(^^♪ さなだどりーむ号もかっこいいです☆ 鉄子さんになって頑張られましたね\(^o^)/
2024年07月11日19時42分
*kayo*さん こんばんは。 コメントありがとうございます。 多少なりとも伝わるものがあれば嬉しいです。 電車より駅舎とか電車のある風景とかに興味が あります。 無人駅も多いので少しずつ機会があれば撮って みたいです(´- `*)
2024年07月11日20時52分
inkpot
色鮮やかな車体ですねェ乗ってみたくなります
2024年07月11日07時26分