写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マイスト マイスト ファン登録

高嶺の花

高嶺の花

J

    B

    サントリーカーブで撮り鉄している合間です。 サントリーカーブと言われる所以はもちろん、サントリー山崎蒸溜所が真後ろに建っているからです\(^o^)/ ここでピュアモルトウイスキー山崎が作られてはいますが、今はとてもですが、買える代物ではござません…。

    コメント5件

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    サントリー山崎蒸溜所大阪にあるのですね。サントリーカーブと言われる訳がわかりました。 6年ほど前にサントリー白州蒸溜所 に見学に行ってきました。広大な大地にバスで移動、 びっくりでした。

    2024年07月10日19時48分

    マイスト

    マイスト

    信濃のサンデーカメラマンさん!信濃のサンデーカメラマンさん! いつもコメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ 自分もむか~し、10年近く前になりますかね…ここの無料見学で訪れたことがあります。 有料の見学会はちょっとお高いですが試飲ができるのが魅力的です! 白州蒸溜所はバス移動ですか!一体どんなところにあるのでしょ~!HPあとで見てみます\(^o^)/

    2024年07月10日20時14分

    コンドリア 水戸

    コンドリア 水戸

    こんばんは♪お疲れ様です。 jR京都線や名神から蒸溜所が見えますね。    ありがとうございます☆

    2024年07月10日22時00分

    マイスト

    マイスト

    ガッチャンさん!ガッチャンさん! いつもコメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ 何かのサイトで山崎の空き瓶買い取り額が数千円とか出てたの見て、こりゃ中身が違う偽装商品が出回るだろうなと思っていた通りのことになっちゃいました(-_-;)

    2024年07月14日13時39分

    マイスト

    マイスト

    半ライス大森さん!半ライス大森さん! コメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/ 工場は実家から車で分のところにありながら、ここで作られるウイスキーはとても遠い存在でございます!

    2024年07月14日13時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマイストさんの作品

    • 工場夜景の魅力
    • 宝石箱をひっくり返したような…
    • いつもキラキラ
    • 輝きを放つ要塞
    • 輝く要塞
    • コンビナート夜景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP