TR3 PG
ファン登録
J
B
禅師様の説法の道場、法堂(はっとう)です。 中央には本尊「聖観世音菩薩」をお祀りし、階段の左右には阿吽の白獅子が置かれています。煌びやかな中にも荘厳さが漂っているところです。 ※またまたレスが滞り大変申し訳ありません。ぼちぼちお返事しますので、今しばらくお待ちください。
mimikuraさん、コメントありがとうございます。 ほほぉ~♪ なにやら昔の記憶が蘇ったようですね(^.^) 神聖なる法堂ですものね・・・。 この写真、一瞬撮影禁止かと思い撮るのをためらったのですが、撮影OKを確かめてレンズを向けました。 が、難しい・・・・合掌・・・。
2011年06月26日16時15分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、伽藍の中は薄暗く、なかなかまともな撮影ができませんね。 ここではISOを3200まで上げて深呼吸をしてから息を止めシャッター押しました(^.^) 禅宗というと質素な感じを受けていますが、ここだけは豪華絢爛たる様相でした。 そうそう、阿吽の白獅子がいたんですよ!
2011年06月26日16時22分
N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 はい、構図を考える余裕は全くありません。 こんな場合は単純に左右対称で!と正面位置をきっちり決めてみました。 もっとも、お寺の祭壇を撮るってちょっと後ろめたさを感じるのは何故でしょうか・・・合掌
2011年06月26日16時42分
さすが、永平寺の本堂ですね!! シンメトリーの構図が凄く生きて、荘厳さの描写、素敵です。 お寺の祭壇は写しても良いのでは、無いのでしょうか? ここに行けない人にも、宗教信のある方はお祈りできますもの。 阿吽の白獅子、是非、この目で見てみたいです。 早く、トレンタくんができるように、車の腕を磨かなきゃ。
2011年06月30日06時17分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 正直、信仰心に薄いσ(^_^)ですが、お寺の祭壇となるとなかなかカメラを向けるのに躊躇してしまいます・・・。 後ろめたいものがあるから?・・・かも(^_^; でも、ここでは不思議にスッとカメラを向けることができました。 凛とした禅宗のお寺の雰囲気からかもしれません・・・。 ここ永平寺は素晴らしいお寺です・・・というよりは道場です。 是非ぜひ、トレンタくんを利用して訪れてみてください。 田舎道は走りやすいですよ(^_-)
2011年07月03日10時26分
mimiclara
懐かしい・・・・ 実は大昔、この法堂に入る前に一緒に来ていた同僚の息子が目の前の廊下で粗相しやがりまして・・・^^! もう恥ずかしいやら申し訳ないやら・・・
2011年06月24日01時31分