写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ムックパパ ムックパパ ファン登録

DSCN0057

DSCN0057

J

    B

    COOLPIX P950を購入したばかりです 皆さんのようにマクロ撮りができずにいます。 初期不良なのか使いこなせていないのか・・ ご指導いただけないでしょうか?

    コメント6件

     TANUKI

    TANUKI

    こんばんは、訪問閲覧ありがとうございます 近寄れる状況ならスマホでいいです 動物園とか離れた位置から対象のバリズームが全てですよ

    2024年07月09日21時29分

    ウメマル

    ウメマル

    今晩は♫ このカメラでのマクロ撮影のコツは、 ①なるべく望遠側で撮影する ②ピント合せはMF、マニュアルで ③もっとアップで撮影したいなら、クローズアップフィルターを購入♫ こんな感じでしょうか♪

    2024年07月10日00時55分

    ウメマル

    ウメマル

    あと、センサーが小さいのでどうしても逆光で暗くなる場合が多いです。 でも、大丈夫♪現像ソフトでシャドウを上げて上げれば、暗くなった写真も十分使えたりするので、すぐに消さずに調整してみましょう♪ 私は、スマホにAdobeのLightroom(無料版)を入れて、使ってます♪

    2024年07月13日12時20分

     TANUKI

    TANUKI

    ムックパパ様はカメラ初心者さんだと思いますからウメマル様の補足をさせて下さい JPEGとRAW現像、あるいは 撮って出しという言葉を検索して下さい 撮影の後の画像加工を現像といいますがRAWで撮影しなければいけませんから注意です 基本的にこのカメラよりスマホのほうが画質がキレイです 近くの物はスマホで撮ったほうがお金も労力もムダにせずすみます そして肝心の画質ですがよく晴れた野外でISOに制限をかけて撮影して下さい 基本的にスマホに画質で劣ります P950はミニマルなシステムの超長距離を安く実現するだけがメリットです

    2024年07月10日13時45分

    ムックパパ

    ムックパパ

    TANUKI様 アドバイスいただきありがとうございます。 JPEGとRAWの違いは何となくわかりますが私はJPEGばかり RAWはその後の処理もわかりません。 私にとっては高額のカメラですがお花の撮影にはスマホのほうが・・というのが残念で残念でたまりません。 そうはいっても買ってしまったので鳥・鹿(最北の地ですし山が近い)を追いかけて楽しみます。 まーお花もそれなりにね♪ 色々アドバイスありがとうございます。また何かあればよろしくお願いします。

    2024年07月10日16時43分

    ムックパパ

    ムックパパ

    ウメマル様 アドバイスいただきありがとうございます。  >センサーが小さいのでどうしても逆光で暗くなる場合が多いです。 この意味がわかりました。 好天の中色々なシーンで撮ってみましたが >暗くなる という現象が多かったです。 逆光気味の構図が多かったからなんですね・・ このカメラの特徴を考えながらシャッターを切れるように慣れていこうと思います。 ありがとうございました、またの機会もよろしくお願いします。

    2024年07月10日16時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP