ホーム 苦楽利 写真一覧 木陰に咲く 苦楽利 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 木陰に咲く お気に入り登録97 1512件 D E 2024年07月09日15時37分 J B
コメント2件 おおねここねこ2 木漏れ日の中のホタルブクロ。 色合いも優しくて、背景色との対比も素敵です。 立体感ありますね。 昔から、家は夏を旨にすべしといわれていますが、 ここ2、3年実感します。特に西日がきついですね。 考えれば、梅雨の時期は、太陽の南中高度が高くても、 また日の出、日の入りの角度が北によっていても、 曇りか雨で日差しが和らぐという事。 例年の梅雨明けが7月の20日過ぎであれば、 夏至から1ケ月はたっていて、だいぶおひさまの高度も違ってきていますね。 2024年07月09日16時42分 苦楽利 おおねここねこ2さん、コメントありがとうございます。 夏も冬も今までなら、耐えられたのが昨今違ってきているという実感をひしひしと感じます。 植物も少しずつ変わっているのでしょうが、ホタルブクロをここ10年いつ撮ったか並べてみるのもおもしろいかなと思いました。 2024年07月10日16時42分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された苦楽利さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー hisabo ファン登録 duca ファン登録 LOVE J&P ファン登録 綿あめ ファン登録 Fur38 ファン登録 まねきねこ ファン登録 海と空のpapa ファン登録 usatako ファン登録
おおねここねこ2
木漏れ日の中のホタルブクロ。 色合いも優しくて、背景色との対比も素敵です。 立体感ありますね。 昔から、家は夏を旨にすべしといわれていますが、 ここ2、3年実感します。特に西日がきついですね。 考えれば、梅雨の時期は、太陽の南中高度が高くても、 また日の出、日の入りの角度が北によっていても、 曇りか雨で日差しが和らぐという事。 例年の梅雨明けが7月の20日過ぎであれば、 夏至から1ケ月はたっていて、だいぶおひさまの高度も違ってきていますね。
2024年07月09日16時42分