写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Zacky01 Zacky01 ファン登録

Herend

Herend

J

    B

    アポニー・グリーン ちこちゃん、michyさん。全体像をアップ致しました。 アップの写真 https://photohito.com/photo/12502155/ ちこちゃん撮影のHerend https://photohito.com/photo/12507712/

    コメント4件

    michy

    michy

    素敵ですね。これはなにカップというのでしょうか。 ちこちゃんさんの素晴しいカップも見せて頂きました(^-^) ヘレンド大好きなので嬉しいです。 そのうち落ち着いたらアップさせて頂きますね。

    2024年07月09日09時51分

    Zacky01

    Zacky01

    michy様, ありがとうございます。mugに対して、取っ手がないものをfreecupと言うようです。 そもそも「マグカップ」は和製英語で、英語ではmugです。freecupは日本では「取っ手のないマグカップ」の名前で販売されているようです。でもコーヒーを飲む為のものはcoffeecupでいいようです^^ ヘレンドの柄は何処となくアジアを感じますので、おしゃれな湯呑みのようにも見えますね。 > そのうち落ち着いたらアップ うわぁ〜楽しみです。michyさんが器好きというのを思い出しました。

    2024年07月09日20時29分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    このモダンな花の描き方と色合いがHerend窯の特徴ですね 細い筆で書いておられました☆ 工房での説明が素晴らしかったです これは、マグカップではなかったんですね コーヒー・紅茶は勿論のこと、スープ・日本茶、、、など、多目的。 用途もお洒落です❣ フリーカップって言うんですね 「ウィーンの薔薇」のカップ&ソーサーは日本のデパートで4倍の価格が付いていました 同行のお友達はアンティーク物も含めて沢山買って船便にして貰っていました^^ お気に入りのようでした

    2024年07月10日00時43分

    Zacky01

    Zacky01

    ちこちゃん, おはようございます。 > 細い筆で書いておられました☆ 工房での説明が素晴らしかったです とても心を惹かれるコメントを頂きワクワクしながら読ませて頂きました。ありがとうございます。工房の雰囲気を想像しています。 > 用途もお洒落です❣ フリーカップって 色々な用途まで調べて頂きありがとうございます。私も取手のないマグカップってなんて言うんだろうという素朴な疑問から色々調べてみました。 > 沢山買って船便にして その手がありましたか(笑)船便で送るという発送はありませんでした。

    2024年07月11日06時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたZacky01さんの作品

    • 脚踏みの蛇の目ミシン
    • ベネチアンマスク
    • シンプルライフ
    • 和傘の華
    • vee · uht · naam
    • 福来郎

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP