写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小桜キューちゃん 小桜キューちゃん ファン登録

朝焼けと故郷の橋

朝焼けと故郷の橋

J

    B

    久しぶりに使った、AiAF NIKKOR 20㍉ 2.8,楽しかったです。 D70に装着した時には、フレアーが酷くフイルム時代のレンズだから仕方ないと思っていたけれど、 今回は殆どフレアーに悩まされることはなかった。 これは、センサー性能の違いだと思う。 これからは、このレンズの出番が増えていくと思います。

    コメント4件

    体育委員長

    体育委員長

    Dタイプ・・・魅力的ですよね! 素敵な写りです☆彡 センサーによってレンズの性能を引き出せるのですね(^-^)

    2024年07月08日23時42分

    ゆきのひ

    ゆきのひ

    レンズの機能とかはわかりませんが、凄い写真だというのはわかります。 もの凄いリフレクションです、こんなにも綺麗に映るとは素晴らしいです!

    2024年07月09日00時24分

    小桜キューちゃん

    小桜キューちゃん

    体育委員長さん コメントありがとうございます。 以前D700にフィルム時代のレンズを装着して撮影したときも、 同様にフレアーが出たのを覚えています。 センサーの表面処理技術の違いかもしれませんが、 D750は安心してフィルム時代のレンズを使用できそうです。

    2024年07月09日21時28分

    小桜キューちゃん

    小桜キューちゃん

    ゆきのひさん コメントありがとうございます。 Nikonの現像ソフトにずいぶんと助けられました。 撮影ピクチャーモードは「フラット」設定なので、 出来上がりの画像は可なり眠いです。 然しながら、現像後の絵はイメージできていたので、 安心して撮影することが出来ました。

    2024年07月09日21時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小桜キューちゃんさんの作品

    • 朝焼けに染まる川面
    • 夕暮れの橋
    • 隅田川の夜明け③
    • 朝日
    • 橋の下から
    • 忘却の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP