ひしひしさん
ファン登録
J
B
雲の予報はイマイチでしたが、珍しく晴れ間の多かった七夕でしたので、天の川が見えることを期待して、房総半島の南端まで足を伸ばしてきました。 七夕の夜に、天の川を見たのは人生で初めてだと思います。 薄い雲のかかる夜空でしたが、織り姫と彦星が出逢う様子がハッキリと見える、素敵な七夕の夜でした♪
ひしひしさん様 今年の7/7は近年では珍しくお天気が良かったですね。 織姫星と彦星の出会いもさることながら、素敵な天の川に出会えましたね。羨ましい!! 気軽に持ち歩けるサブ機、我慢できずにT5miniに手を出してしまいました^^; ここ最近また忙しく、箱に入ったまま目の前に鎮座しています。 一時は勿体ないと思ったのですが、相変わらず年甲斐もなく物欲に勝てませんでした(泣)
2024年07月09日00時00分
ん〜星の瞬きが…綺麗°・*:.。.☆ こぼれ落ちてきそう( ´ ▽ ` ) ステキなソラですね。 七夕の昨日…良いなぁ♡ 天の川見れたのですね。 蛍を見に行って、天の川も密かに狙っていたのに、雲が…モクモクしていました(><)
2024年07月09日01時58分
sabotaroさん こんにちは。 私も、七夕には星を見ることは出来ない、と思って育ってきました w 都内からは星は見えませんでしたが、一時間ちょっとだけ車で移動したら、まさかまさかの世界でした ^ ^
2024年07月10日17時56分
らあずさん ありがとうございます! ときどきお邪魔する、海岸に向かって電柱の並ぶあの海水浴場の海辺まで行ったところ、こんな良い前景があり、誰もいない海岸で、ひとりシャッターを切っていました ^_^;
2024年07月10日17時57分
ガッチャンさん いつもありがとうございます ^ ^ 天の川の撮影で何年も通っている海岸なのですが、たまには撮る位置を変えてみようとウロウロしていたところ、こんな光景に出逢えました♪
2024年07月10日17時58分
mc.y.kさん ほんと、こんな七夕の日は珍しいですよね! 本当は7/6の深夜スタートで、日付が変わるまで撮影し、七夕の天の川にする予定が上手く行かず ^_^; 撮影した写真の確認&現像で、寝たのは月曜AM3時でしたので、週明けからグッタリでした(笑) X-T5mini、コンパクトで良いですよね! 一瞬迷いましたが、X100Ⅵを入手できていたので、我慢しました ^_^;
2024年07月10日18時00分
ka®inさん こんにちは♪ 道中の高速道路では、全く星が見えず、でしたが、この海水浴場に着いたところ、満天の星空で超感激きました! 此方も、海岸沿いは雲が少なかったのですが、内陸の方は薄っすら雲がずっと出ていました ^_^;
2024年07月10日17時59分
sabotaro
こどものころは七夕の日は天の川が見られると思っていました(;^_^A 大阪近郊なので普段から全然なのですが笑
2024年07月08日08時20分