MONØEYES
ファン登録
J
B
スカイライン2000GT-R 実は車好きです^^; ガキの頃、R32に憧れ、免許取得後にR33を買ったのはいい思い出。 (もちろんRじゃない方です^^;) 追伸:タイトルを間違えてしまいました^^; こんな名車の型式を間違えるなんて…泣
R32 34 乗りましたよ〜 今振り返ると横幅も狭くて小さかったですね。 その後 ワンコのために ステージア RS 以来ワゴンばかりになりました。
2024年07月08日09時44分
HAMAHITOさま。 コメントありがとうございます。 リアからも撮ったんですけどね…人が多くていいアングルで撮れず、アップしようか迷ってます^^;
2024年07月09日00時03分
うめ太郎さま。 コメントありがとうございます。 GT-Xということは、R31でしょうか? 自分も最初は日産派でした。 そしてホンダ党になり、今はあまり誰も乗らない車に乗ってます(笑)
2024年07月09日00時07分
夜明けの口笛吹きさま。 コメントありがとうございます。 はい、今もアルファ乗りです。 よく覚えててくれました^ ^ ここは銀座の日産ギャラリーです。 外から撮らせてもらいました。
2024年07月09日00時32分
Old Timerさま。 コメントありがとうございます。 R32と33乗りでしたか。 33はちょっとデカくなりましたよね^^; その後はステーションワゴンでもスポーティなステージアとは。 でも今はオープンカー?^ ^
2024年07月09日00時39分
こんばんは、MONØEYESさん。 おおっ!!ハコスカGT-R…一度だけオーナーさんに座らせてもらいました(^_^;) フロントグリルに輝くGT-Rのエンブレム…やっぱりカッコイイですね(=^ェ^=) スカイラインも一度オーナーになりたかったなぁ…。・°°・(>_<)・°°・。
2024年07月09日04時01分
ex-ICHIROさま。 コメントありがとうございます。 これに乗ったことがあるなんて羨ましい(^^;; まさに日本を代表する名車、Rの称号はカッコいいです。
2024年07月10日00時19分
エミリーさま。 コメントありがとうございます。 R30ということは鉄仮面でしょうか。 それもカッコイイッすね〜 皆さん、結構スカイラインに乗ってられて…以前はやっぱり人気車種だったんですね。
2024年07月10日00時22分
ごめんなさい。 ちゃんと書けば良かったですね。 私が最初に乗ったのは、ケンメリのGT-Xでした。 初めての車だったので、教習者に比べると鼻が長くて、ハンドルが重かったのが 記憶にあります。 ケンメリのGT-Rは生産台数も少なかったようで、プラモデルは結構作った記憶があります。
2024年07月10日01時47分
うめ太郎さま。 わざわざご返事とても恐縮です^^; そうですか、ケンメリだったのですね。 それもカッコいいスカイラインだったかと。 今と違い重ステで乗りにくかったのでしょうね。 でも所有してたのは羨ましいです^ ^
2024年07月11日00時12分
HAMAHITO
おお! ハコスカ♪ やっぱりスカイラインの顔はこれ! リアフェンダーがまたカッコイイのです^ ^
2024年07月07日23時22分