写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

はまゆう公園2023 7月 コオニユリ

はまゆう公園2023 7月 コオニユリ

J

    B

    浜木綿の自生地に少しずつ目立ち始めました。

    コメント4件

    yuka4

    yuka4

    夏と言ったら百合も好いですよね、6月頃は透百合が綺麗でしたが今年は撮り損ねました 今盛りの鬼百合もいいですよ、ですが最近公園とかで見るのは小鬼百合で鬼百合と名前を 付けている場合が多いですよ、これも・・・で、百合根とかで正月料理にありますよね 一番の違いは葉の付け根に むかご が付いているのが鬼百合になります(⌒∇⌒)

    2024年07月07日19時32分

    Usericon_default_small

    一浩

    TRADY01さん。こんばんは, オニユリ、普通のユリとはやや形を異にしますね。ヤマユリの同属なのでしょうか。名前の由来も興味あります。 今日も猛暑。昨夜エアコンの掃除をして今日から始動です。冷やし過ぎて体調崩さないよう気をつけます。

    2024年07月07日19時56分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    yuka4さん こんばんは。 嬉しいコメントと大変参考になるご教示を頂き 有難うございました。 (^-^) いつもお付き合い頂き感謝と共に大変励みに なってます、蒸し暑い日々がつづきます、 お体大事でどうぞご自愛下さい。 (^^♪

    2024年07月07日20時44分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    一浩さん こんばんは。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 浜木綿の白い花の中に赤い色の花が目立つように なりました浜木綿自生地の九州北限地で毎年 たのしみにしていましたが少し心配です。 (^-^) 温暖化のせいでしょうかここ最近年を追って 暑さが異常な気がします、熱中症は夜間も 気をつけてお過ごし下さい。。

    2024年07月07日20時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 採銅所駅2022-5 桜とキハ40系
    • 2023今年一年大変お世話様になりました。
    • 2024今年一年大変お世話様になりました。
    • 櫻井二見が浦2021 4月-4 夕陽に映える鳥居
    • 採銅所駅2022 春-3 桜にキハ40系と2番乗り場
    • 白野江2023 7月-4 コオニユリ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP