ち太郎
ファン登録
J
B
見事なヒマラヤ杉。 周辺にビルも写らないこの景色は貴重で、いつまでもこのままであって欲しいと願います。 1/1000秒 f5.6 Lomo800
2019年の台風被害で途中から折れてしまいました。それまでは活き活きしていましたが残念です。 この台風の影響でやむなく剪定されましたがそれでも上方は元気な木姿になっていて威風堂々た るヒマラヤ杉だと思います。みかどパン店も閉店しましたがこの情景はいつまでも残って欲しいです。
2024年07月07日14時48分
ハイ、みなさんコンバンワ(^0_0^) ついに見つかってしまいましたか。 マア! ビックリシャックリ! 驚き桃の木山椒の木! な~んて言ってる場合じゃないですよ! ジャックと豆の木ならぬ、ジャックと杉の木なんですね~。 ミャックと豆の木ではないですよ! 実は私、いつもこの杉の木で天国と地上を行ったり来たりしてるんですよ。 一往復するのに一ヶ月くらい掛かるので、一度降りたらしばらくはあのふもとの家を拠点にお祭り活動しているんですね~(^0_0^) 住んでいるのはヒマラヤさんじゃなくて、平山さんですよ。 間違えないでくださいね! 今年ももうそろそろ降りていこうかなと思っていますよ。 もう半分くらいの所まで降りてきているんですが、もう手足がヘロヘロになってしまって落ちてしまいそうなんですね~>_< もし落ちた時は、下で両手を広げて受け止めてくださいね。 愛の力で受け止めてくださいね! イケメン男子たち、ヨロシクお願いしますよ。 ミャクミャクだけは来ないでくださいね!(`ε´) 地面に叩きつけられた方がマシですよ。 ホント、あれは全くもって「やなか」んじのキモい生き物ですよ! それでは、みかどパン店でまたお会いしましょうね。 ヒマラヤ ヒマラヤ ヒマラヤ(^0_0^)
2024年07月07日16時43分
>Winter lover様 例のあの台風ですね。そればかりは仕方がないですが、寺町に残るこの情景は素晴らしかったです。 観光地から少し離れた場所にありますから商売的には厳しいと思います。飲料や駄菓子でも良いですから何か売ってくれないかしら(笑)。 こちらにも温かいコメントありがとうございます!
2024年07月07日19時58分
>ペペロンターノ様 あははっ!笑いました。 確かにジャックと豆の木でしょう! ミャックと豆の木がダメですね。ホラー映画になってしまいますから。あの子供が泣きそうなキャラ、何とかならないでしょうか。 いつも楽しいコメントありがとうございます!
2024年07月07日20時02分
よねまる
ちょうど分かれ道のこの場所は谷中の名物ポイントですね。 ヒマラヤスギとパン屋さん。ヒマラヤスギは剪定したのか だいぶすっきりしたような感じがします。 パン屋さん、残念ながら閉店ですか>_<買いに来る人も いないですからねぇ…。
2024年07月07日13時02分