写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LUPIN-3 LUPIN-3 ファン登録

レールの響き聞きながら

レールの響き聞きながら

J

    B

    十四の頃の僕はいつも 冷たいレールに耳をあて レールの響き聞きながら 遥かな旅路を夢見てた…♪ 思えば遠くへ来たもんだ ~海援隊~ https://www.youtube.com/watch?v=oqnlyDVhE3c

    コメント14件

    R380

    R380

    列車及びレールシーンから其方に導かれましたか! 大好きな曲で私にとっては名曲です(^_^) 眠れぬ夜に酒を飲み夜汽車の汽笛を聞くたびに僕の耳に遠く近くレールの響きが過ぎてゆく♪

    2024年07月06日21時49分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    子どものころ、近くに国鉄が走ってて、長ーい貨物列車を数えながら見るのが好きでした。 今もちょっと好き。でも、貨物は少なくなっちゃいましたね

    2024年07月06日21時50分

    花遊✿mone

    花遊✿mone

    ( ゚▽゚)/コンバンワ 基本…旅は車旅ばかりですが 電車の寫眞を見るといつも 電車旅もいいなって思います(๑•̀ㅂ•́)و✧ 美味しい駅弁食べながら のんびり景色を眺めて… 想像しただけで 電車旅したくなったかも~(o´罒`o)ヘヘッ

    2024年07月06日22時00分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん 超特急でコメントありがとうございます この曲は、特急~快速~急行~準急より鈍行列車の旅が お似合いですよね そして、R380さんは この曲大好きだと確信して いましたよ ほんと、名曲と言っても過言ではありません 子どもの頃に線路に耳を当て列車が近づく音を 聞くのも当時は楽しかったなぁ。。。(*´ー`*)

    2024年07月06日22時05分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    LIZALIZAさん 特急でのコメントありがとうございます 子どもの頃にSL(蒸気機関車)が真っ黒な煙を 吹き上げながら走っていた記憶があります そして今は、復活したSLを追いかけて 写真を撮っている時代ですね…♪ 海上輸送や高速道路網の充実で貨物列車の 本数は減りましたね そうは言っても、EF-210桃太郎電鉄は良く見かけますけど (◦ˉ ˘ ˉ◦)

    2024年07月06日22時22分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    花遊✿moneさん 特急でのコメントありがとうございます そうですね 私も、旅行は車で行くことが多いです もっとも、長距離やツアーの旅行は 新幹線や飛行機ですが、いまは鈍行列車の方が 却って時間や経費もかかって贅沢かも しれませんね…♪ 駅弁とビールで車窓を眺めながらの ゆったり旅が見直されるかもしれませんよ…♪ ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

    2024年07月06日22時34分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 旅情がそそられる鉄道フォトですね。 子供の頃は近くを走る列車の音がうるさかったけど だってテレビが聞こえなくなるし… 今なら違う気持ちで聞けたかも(^^) 乙女の頃は夜行列車でなんどか信州方面へいったっけ 車内で友だちと花札の坊主めくりとかトランプしてたっけ 乙女が花札て、笑 あの頃の私はどこに行ってしまったんだろう? 青春18切符って年齢関係ないんですってね。 青春18切符にぎってどこかへ旅したいなあ(*^^*)

    2024年07月06日23時26分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    *kayo*さん こんばんはー♪ 鉄道フォトって、色んなジャンルがあると思いますが 旅は道連れ世は情け…♪ 気の合う仲間でわいわいがやがや好きな処へが好いですね 気の合うあいつと 飲む酒を 兄弟酒と 申します 時には冷やで グイグイと 徳利を倒す 秋の酒…♪ 夜行列車で信州方面へ…楽しい旅でしたでしょう また同じように仲間を誘って が出来ると最高なんですが 気持ちはいつまでも 青春18切符 頑張りましょう ね…♪ (⁎˃ᴗ˂⁎)

    2024年07月06日23時48分

    まりくま

    まりくま

    線路に耳を。。。かなり危険! 昔は?列車もあまり来なくて ゆっくり走ってたとか、、、 今の部屋からは飛行機だけでなくて 遠くだけど電車も見えます なんか見てしまいます 笑

    2024年07月06日23時48分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    まりくまさん こんばんはー☆彡 もちろん、当時は列車も少なかったでしょうが いま線路に入ったら大変なこと 大目玉を食らってしまいます ( ̄▽ ̄;) それに、耳が遠くなってて 列車が近づいても分からなかったり 笑( ´∀` )♪ まりくまさん 部屋から電車も見えるなんて 遠くの汽笛が旅情子守り歌…ステキですね。。。(*´︶`*)

    2024年07月07日00時08分

     primrose-

    primrose-

    ↑耳が遠くなってて・・に笑ってしまいました。私ももうすぐそうなるかも! 線路の近くに縁があるようで、今の住まいもその前も電車の音がよく聞こえる場所です。 窓を開ける季節はテレビの音を大きくしたり小さくしたり・・そんな生活にも慣れました(*^_^*) なつかしさを感じる素敵な作品ですね。音も聞こえてくるようです。 そしてこの歌、前奏から全部好きです。

    2024年07月08日16時22分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    primrose-さん こんにちはー♪ 蒸し暑い日が続いていますが お元気で過ごされてる事と思います 耳が遠くなってて・・・ 永遠のサクラソウのように爽やかな primrose-さんには 無縁のことと思いますが、列車の音とともの環境なんて それに、近くの駅が終着駅だったら…♪ そう、「愛の終着駅」が思いだされます 思えば遠くへ来たもんだ 振り向くたびに故郷は 遠くなる様な気がします…♪ 曲が美味い具合にラップして、あぁ良かった (*´ー`*)

    2024年07月08日16時51分

    うめ太郎

    うめ太郎

    昔は、夜行列車などを使ってのんびり鉄道旅をしたことを思い出しました。 その場所だけでなく、出発の瞬間から旅が始まるような鉄道旅、なんとも のんびりと楽しめたことを思い出しました。 レールの規則正しいお供良い睡眠音楽のように感じられて、まどろむ時も 気持ちが良いものですよね。

    2024年07月10日06時47分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    うめ太郎さん おはようございます! 列車を移動だけでなく、乗る事自体を 楽しんで ゆっくり旅をするいい時代だったのですね 列車に乗る前には、駅弁とビールを買って・・・ (そう言えば、私は途中駅でホームで買う駅弁の 経験がありませんでした) 車窓を眺めながら、ゆっくりと・・・ そんな鉄道旅をまたやってみたいな 発車する時の「ゴトンゴトン・ゴトーンゴトーン♪」 いい子守唄でしたね (*´ー`*)

    2024年07月10日08時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたLUPIN-3さんの作品

    • 思えば遠くへ来たもんだ
    • レールの響き聞きながら
    • コスモスの花揺らして
    • そして夕陽に消えてゆく
    • コスモスの花ゆらして

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP