写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yanap yanap ファン登録

美しき貫入模様

美しき貫入模様

J

    B

    陶器によくあるひび模様を貫入というそうです。貫入模様の美しいイシガケチョウです。

    コメント6件

    KH21の住人

    KH21の住人

    一度撮った事があるのですが翅がボロボロだと思っていましたが、 こんな翅だったのですね。綺麗に撮られていますね。

    2024年07月05日16時33分

    PEGA*

    PEGA*

    yanapさんへ 一度でいいから見てみたいリストの蝶です(笑) 以前にもアップされた様な記憶がありますが時々見かけるのでしょうか。 個性的で美しい蝶です。

    2024年07月05日16時36分

    奈良のもぐちゃん

    奈良のもぐちゃん

    こんばんは。 こんな蝶は見つけるのも大変ですね。 翅の形も特徴がありますね。

    2024年07月05日21時27分

    yanap

    yanap

    KH21の住人さんへ こんばんは。 いつもコメントを頂きありがとうございます。成虫で越冬するタイプなので越冬個体は翅が傷んでいると思います。この子は傷みが無く非常に綺麗だったので羽化したてではないかと思います。確かにボロボロのようにも見えますね(笑)お褒めいただき恐縮です。

    2024年07月06日19時14分

    yanap

    yanap

    PEGA*さんへ こんばんは。 いつもコメントを頂きありがとうございます。元々は南方系の蝶だそうで、温暖化により北上が進んでいるそうです。確実に土着しているのは紀伊半島以南・四国・九州・南西諸島との事で、今の処、PEGA*さんの辺りが北限ラインのようです。もうしばらくお待ちください(笑)こちらでは、春から秋にかけて数回程度見るぐらいで、やはり数は少ないようです。

    2024年07月06日19時25分

    yanap

    yanap

    奈良のもぐちゃんさんへ こんばんは。 いつもコメントを頂きありがとうございます。いつもの里山、いつものコース、いつもの時間を歩いているのですが、時々こういう珍しい部類に入る子に出会います。正に自然からの贈り物、一期一会の妙だと思って感謝しています(笑)英名では貫入模様を地図の経線、緯線に見たててマップ・ウィング・バタフライmap-wing butterflyと言うそうです。翅の特徴を良く捉えていますね(笑)

    2024年07月06日19時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyanapさんの作品

    • シーズン前半は大活躍
    • 梅ジロー②
    • また来るね
    • 秘密のブルー
    • 艶々のくちばし
    • 優しい黄色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP