写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Chasamaru Chasamaru ファン登録

貨物機

貨物機

J

    B

    新千歳空港展望デッキにて. この会社専用の貨物機でしょうか?北海道だとトラック輸送より経済的なのか?

    コメント6件

    羅 羅

    羅 羅

    流石と言いますか、これだけ需要の多いクロネコさんならではの専用機ですね 初めて拝見しました^^

    2024年07月04日22時03分

    Chasamaru

    Chasamaru

    羅 羅様 早速のコメントを有難う御座います! 私も同感で,初めて見ました. 垂直尾翼のマークだけだとちょっと分かり難い感じもしますね.

    2024年07月04日22時07分

    かもしか

    かもしか

    もう15年前ぐらいになりますが 旅先でヤマト運輸の方(出張できてた)と居酒屋のカウンターで隣同士になり飲んだことがあるのですが 旅客機の貨物室を間借りできないかの調査で来てるとかで 居酒屋のあとスナックに場所を変えて飲んだ思い出があります。 あの時の方の仕事がまるまる一機飛ばすほど大きく成長したのかも?と思うと感慨深いです。

    2024年07月05日12時20分

    ken2023

    ken2023

    Chasamaruさん こんばんは! 2024年4月から運行を開始した貨物専用機のようですね。 あの「クロネコヤマト」が、貨物専用機を保有する時代が来たんですね。ヤマトホールディングスの100年史によると 1919年(大正8)11月に、車両4台で貨物トラック輸送の会社「大和運輸株式会社」を東京・銀座に創業したのが始まりと書いてありました。凄いなぁ~。

    2024年07月05日23時43分

    Chasamaru

    Chasamaru

    かもしか様 大変興味深いお話しを聞かせて頂いて有難う御座います.そのような発想から芽吹いた輸送機なのですね.かもしか様とその方の出会い、何も知らない私のスナップ、一期一会の重なりです.不思議なものです.

    2024年07月05日22時29分

    Chasamaru

    Chasamaru

    ken2023様 こんばんは.詳しい情報を有難う御座います.4月からの運用とするとピカピカの輸送機ですね.105年目の快挙のことを何も知らない私が偶々出張先で撮影してPHOTOHITOに投稿出来たことが不思議に思えてきます.

    2024年07月05日22時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたChasamaruさんの作品

    • クリスマスツリー
    • IWOR-UN-PASE-KAMUY
    • 北海道庁前の通り
    • JRタワーから(4)
    • Rapidus 工事
    • 機首

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP