TR3 PG@
ファン登録
J
B
リューデスハイムといえば「つぐみ横丁/Drosselgasse」が有名です。 狭い路地、ガッセ/Gasseですが、レストランやお土産屋が軒を連ね、ノスタルジックな雰囲気の通りです。 名前の由来は横丁の途中にある建物の屋根の上にあるつぐみ鳥から来ているそうですが、現在は横丁の入口に「Drosselgasse」の名と葡萄をかたどった看板がかかっています。 この写真で言うと「P」看板の向こう側から右に入ったところです。 この時はつぐみ横丁には寄らず、このままリューデスハイムを発ったはず…(^^;ゞ
TR3 PG@
十数年後、妻と行った時の写真をupしているので、興味がある方はタグ“つぐみ横丁”で見てください。 素敵な路地です♪ なお、この2006年の時はここリューデスハイムから車でライン川沿いを下っていますが、十数年後に妻と行った時にはここリューデスハイムからクルーズ船に乗って、今回も紹介するザンクト・ゴア―までライン川を下っています。
2024年07月04日05時42分