- ホーム
- またろう@お気楽撮影人
- 写真一覧
- 梅雨と夏のはざま
またろう@お気楽撮影人
ファン登録
J
B
J
B
停滞前線が横切る空を見上げると暗いグレーの雲が空を二分していた。あえて水平を崩し画面を分割してみました。 レンズ:MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F3.5-5.6 NEW 1993年製造 Newが付かないタイプは距離指標がありますが、AFの信頼性向上によりMFはしないとの判断から省かれています。いやいや、前年特許侵害の和解に応じ背に腹は変えられない状況であったと邪推。レンズは2倍ズームで無理な設計でないためか良く写る感じ。
>run_photoさん こんばんは、いつもありがとうございます。 本当の前線面かはわかりませんが、かなり長いグレーの雲でした。主題は雲ですが、ヒマラヤスギを入れることで傾いた構図の違和感を狙いました。 初代レンズはガラスモールド、NEWはプラモールド多用(特に前玉)で軽量化しAF高速化と合理化を図ったようですが、私も初代デザインと描写が好きです。
2024年07月03日23時28分
run_photo
こんばんは。 対角線で二分された雲が、前線面のようで天気図を見ているかのような空ですね。 シルエットになった木が夏の光の強さを感じます。 NEWはすっきりとしたデザインになりましたね。α7000と共に登場した初代の デザインが好きでした。
2024年07月03日22時40分