写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Old Timer Old Timer ファン登録

銀座線

銀座線

J

    B

    これを見て銀座線と分かる人は 私のような年寄りか 鉄道マニアの方でしょうね。 先日乗った地下鉄の車両に懐かしいランプを発見! 学生の頃 冷房の無い暑い車両の中で点いたり消えたりしていたのを眺めていた記憶が蘇りました(^ー^) 15分位乗ってましたが、一度も点灯しませんでした(^^;;

    コメント8件

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 もしかして予備灯でしょうか。 リニア関連の仕事をしていた時に、鉄道に詳しい人が「銀座線はレールから電源をとるから ポイント切り替えの時に停電するんだ。だから昔は予備灯があったんだ。」と言っているのを 思い出しました。 昭和感漂う被写体。色合いやまろやかな描写ががすごく良いですね。

    2024年07月03日13時10分

    ken2023

    ken2023

    Old Timerさん 夜分遅く失礼します。 昔々に、赤坂見附から渋谷に行く為に銀座線を利用していました。 なので、現在年寄りの一人です。確かに、駅の近くで室内用照明が消えるポイントがありましたね。 Old Timerさんが乗られたこのレトロな車両は、20分の1の確率で乗ることができる特別仕様のレトロ車両だそうですよ。ラッキーでしたね。私も乗ってみたくなりました。

    2024年07月03日23時52分

    MONØEYES

    MONØEYES

    毎朝通勤で銀座線を利用してるので、たまにこの車両に当たります。 ここまで注視することは無かったですが‥こうして見ると、良さが伝わって来ます^ ^

    2024年07月05日00時44分

    Old Timer

    Old Timer

    run_photo さん、 おはようございます。 そうです。 そうなんですよね、日本で一番古い銀座線はなるべく地下を掘る量を減らすためだろうと思うのですが、パンタグラフの高さを省いた構造になっていますね。  車両も小さいような気がします。 車内もレトロな雰囲気になってました。 コメントありがとうございます。

    2024年07月05日04時38分

    Old Timer

    Old Timer

    ken2023 さん、 おはようございます。 そうでしたか、私も会社の事務所をニューオータニの真ん前に構えたので見附は懐かしい駅です。 確率 1/20 ですか。 レトロな雰囲気がとてもいい感じでした、遭遇すると良いですね。 コメント頂き、ありがとうございます。

    2024年07月05日04時44分

    Old Timer

    Old Timer

    MONØEYES さん、 毎日乗っているとあまり気にならないかもしれませんね。 最近は銀座線の利用は週末に限ってますし、まだこの時間は空いてますのでユックリカメラを取り出す余裕もありますし、車内を見回すこともできます。 (携帯を見ている人がほとんどですけどね) コメントありがとうございます。

    2024年07月05日04時50分

    エミリー

    エミリー

    なんか素敵な色合いといい、凝ってますね。 地下鉄の車内とは思えないレトロ感漂う雰囲気です。(^^)

    2024年07月05日21時38分

    Old Timer

    Old Timer

    エミリー さん、 東京メトロ、粋なことやりますよね(^ー^) 江戸っ子の心意気が伝わっているのかもしれません。 コメントありがとうございます。

    2024年07月08日09時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP