写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1197 1197 ファン登録

野菜王国群馬

野菜王国群馬

J

    B

    レタスや高原野菜の産地昭和村の風景です、

    コメント7件

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 広い畑ですね。今は機械化されたので植え付けは機械で出来るように なったようですが、収穫は早朝3時ごろから電気をつけて人の手で 収穫しているのをTVで見ました。 大変ですが「レタス御殿」もあるようです。

    2024年07月03日04時43分

    1197

    1197

    信濃のサンデーカメラマンさん。おはようございます。いつも見て頂きありがとうございます。長野も野菜ではゆうめいですよね・・谷津ヶ岳高原に行ったとき広大なレタス畑を見たことがありました。大きなトラックが日本中から来ていたのを覚えています。早速のコメントを頂きとても感謝です。

    2024年07月03日06時13分

    1197

    1197

    ガッチャンさん。おはようございます。いつも大変お世話になっております。群馬の昭和村は野菜が沢山取れるので村の財政が豊かみたいですね・・もう何十年も前からトイレはすべて暖かい便座で覚えています。 今でも村ですからね。 早速のコメントを頂きとても感謝です。ありがとうございます。

    2024年07月03日06時19分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    群馬の野菜にはお世話になってます。 こうしてお写真を拝見すると、より身近に群馬を感じますね。

    2024年07月03日09時32分

    1197

    1197

    山菜シスターズさん。こんにちは!いつも見て頂きありがとうございます。関東圏には群馬からキャベツやレタスなどが比較的近い都会に行ってお世話様になっています。とても嬉しいコメントを頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

    2024年07月03日11時13分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 広大な野菜畑。トラクターが畑にとっても、写真においても良い仕事してますね。 向こう側の山々も入って、より広大さを感じました。 関西にも少しレタスが入ってきています。長野県産が多いですが、時々群馬県産も見つけます。

    2024年07月03日12時43分

    1197

    1197

    run_photoさん。おつかれさまです。いつも見て頂いてありがとうございます。いつも群馬野菜を食して頂きありがとうございます。ここから大阪ぐらいまでだと10時間くらいで到着します。夏の暑いときはこの高原が癒してくれます。とても励みになる嬉しいコメントを頂きとても感謝です。今後ともよろしくお願いいたします。

    2024年07月03日15時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1197さんの作品

    • 波志江の朝
    • 奥四万湖
    • 散歩道
    • 湖畔散歩
    • 駅前広場 
    • 今朝は右ですか左ですか?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP