写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kiyotti3 kiyotti3 ファン登録

百間廊下の桜景

百間廊下の桜景

J

    B

    4788_6D2_44333_lr 2024姫路城・桜シリーズ(その20) 西の丸長局(百間廊下)の通路の窓より、千姫さまも見たであろう光景です。 長さ164メートル。東西の殿堂群をつなぎ合わせて、外苑と内苑とを分ける廊下。通称「百間廊下」と呼ばれています。千姫は、徳川家康の孫で、本多忠刻に嫁ぎ、後に姫路へ国替えとなり移り住みました。輿入れの際、千姫の化粧料として10万石が与えられ、その化粧料の一部で作られたのが化粧櫓と言われています。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkiyotti3さんの作品

    • 元旦の下弦の月
    • 桜便り
    • 雲海と紅葉2021
    • 6月の水溜り
    • 初日の出2020
    • 東大阪JCT Ⅱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP