うめ太郎
ファン登録
J
B
八景島の紫陽花の小径を散策して見かけた、綺麗な白い紫陽花に、 清楚な美しさを感じました。 柔らかな感じがなんとも言えませんでした。
アナベルかと思う花色ですが 清楚なアジサイなんですね…♪ そして、"紫陽花の小径" 響きが好いですね…♪ ブルーな気持ちも 和らぎませんか (*´ー`*)
2024年07月02日07時44分
今晩は カラフルの紫陽花もいいですが、白い紫陽花見直しました。バックの グラデーションのボケも素晴らしいです。心洗われる作品ありがと うございました。
2024年07月02日21時41分
こんばんは! もう梅雨の真っ只中なので、 紫陽花としては一番良い時期ですね。 今年は雨が少ないという話もありましたけど、 梅雨入りになるとやはり雨は多い気がします。 たまたま晴れの日は撮影ができますので、 それなりの楽しみがありますね。
2024年07月02日22時21分
ぶっちゃんさん こんばんは。 白い紫陽花も柔らかな感じがとても素敵だなあと思いました。 沢山の紫陽花が咲いていたので、背景も柔らかな感じが良いなあと思いました。 この季節紫陽花散歩が楽しいですね。
2024年07月03日01時03分
LUPIN-3さん 真っ白な紫陽花に出会いました。 清楚な感じがとても素敵だなあと思いました。 ブルーと白が混ざると、気分が明るくなりますよね。 ここは綺麗な紫陽花が見られるので、また来年も楽しみにしたいですね。
2024年07月03日01時20分
いかなごさん 真っ白で優しそうな紫陽花は、柔らかな光の中で微笑んでいるように 感じられました。 こんな紫陽花を眺めていると、嫌なことも忘れて、真っ白な気持ちに なれる気がします。
2024年07月03日01時37分
R380さん 八景島には、八景島ブルーという綺麗なブルーの紫陽花を中心に、 ブルーの紫陽花が多いですが、そんな中で見つけた白い紫陽花が 清楚な感じで、魅せられてしまいました。
2024年07月03日01時47分
♪tomo♪さん 雨上がりで、気温が上がったせいか少し、靄がかかったのかもしれませんね。 柔らかな光の中で、白い紫陽花がとても綺麗に感じました。 こんな紫陽花を、見るとどんよりしていた心が、晴れるような気がします。
2024年07月03日01時55分
信濃のサンデーカメラマンさん こんばんは。 紫陽花の色づきは、綺麗で素敵だなと思いましたが、そんな中で、白い紫陽花が 目を惹きました。 白い色紫陽花は、何も染まらない清楚だけど、強い心のようなものを感じました。 小さな紫陽花なので、後ろの紫陽花が盛り上げてくれました。
2024年07月03日02時43分
プリントマンさん 白い紫陽花が、素敵だなと思いました。 ブルーやピンクの紫陽花の中で、私は染まらない、時流に流されないみたいな 感じもして、良いなあと思いました。
2024年07月03日02時46分
tuvain73さん この季節に雨が降ってくれないと、紫陽花が綺麗に染まらないですよね。 温度も高いので、場所によっては綺麗な退色も見られないままに、焼けて 色が変わってしまう紫陽花もあって、それをみるとちょっと悲しくなります。 我儘を言えば、撮影の直前まで雨でしっとりさせてくれて、晴れてくれると 最高ですね。
2024年07月03日02時49分
こんばんは、うめ太郎さん。 白い紫陽花…清楚な感じが素敵ですね(=^ェ^=) 私はこのレンズを持っていませんが、本当にいいボケ感が得られますね…いいなぁ(╹◡╹)♡
2024年07月03日03時48分
ex-ICHIROさん おはようございます。 綺麗で清楚な感じの白い紫陽花に出会えて、嬉しくなりました。 八景島の紫陽花は、沢山の数と種類で楽しめます。 このレンズは、E-1の頃から使っているので、もう10年くらいメインのレンズを 務めてくれています。 メッキも大分こすれて、貫禄が出てきました。
2024年07月03日07時25分
一息さん 白く可憐な紫陽花にほっとしました。 周囲が色づいたものが多かったので、この紫陽花に反対に目立って おりました。 清楚な感じがとても素敵だなと思いました。
2024年07月04日07時59分
おおねここねこ2さん 結構大きな紫陽花が多いなかで、白い小ぶりな清楚を感じさせる紫陽花が、 目を惹きました。 こんな紫陽花に出会うと、癒しのようなものを感じてしまいますね。
2024年07月07日00時00分
ぶっちゃん
おはようございます。 いいですね〜^^ 柔らかな雰囲気を醸し出し、背景も綺麗なボケで素晴らしいです。
2024年07月02日07時35分