写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

亜麻色薄め

亜麻色薄め

J

    B

    アマサギの飛翔をバッチリ撮りたくて観察していると、 自分が構えている後ろ側へ飛んでいくのに気づきました。 どうやらこの枯れ草の具合がいいらしく皆集めにそこに降りる様です。 それではと帰り間際でしたが反対方向を向いて構えるといい距離で撮れました。

    コメント8件

    か ぶ

    か ぶ

    これはいい距離でしたので過去一のアマサギ飛翔が撮れました。

    2024年07月01日22時57分

    もくころん

    もくころん

    いいシーンですね 鷺は混合住宅もあり得るようですね こちら アマサギ 3羽しかいませんでした 毎年少なくなる気がします。

    2024年07月02日07時10分

    鳥想

    鳥想

    お土産持って帰る姿、愛らしいですね^ - ^

    2024年07月02日12時06分

    か ぶ

    か ぶ

    >もくころんさん このコロニーはダイサギ、チュウサギ、コサギ、アマサギ、ゴイサギが営巣しています。 こちらでも少し減っている感じはありますね。心配です。 >鳥想さん もう少したくさん運べそうですけどチマチマ集めていますねw この少し斑らな頭は少し珍しいですよね。

    2024年07月02日15時10分

    クレア4984

    クレア4984

    名前のとおり「亜麻色の髪の乙女」、乙女じゃないかもしれませんが、キャラメル色を薄くしたような綺麗な色ですね!(^^)!  こちらでは見たことないので、一度は撮ってみたい鳥さんです。

    2024年07月02日20時44分

    か ぶ

    か ぶ

    このコは顔が白っぽく営巣中なのに婚姻色も感じませんので少し珍しいと思います。 そちらでも平地の田んぼなどには居そうですけどね。

    2024年07月02日21時43分

    ちっぴの

    ちっぴの

    はじめまして 度々のご訪問、ありがとうございます♪ 野鳥の撮影はやってみてわかりしたが、とっても難しかったです! か ぶさんは凄いスキルをお待ちなのですね!!(*^_^*) 何かアドバイスをいただけると嬉しいです♬

    2024年07月07日13時01分

    か ぶ

    か ぶ

    撮影の方は自信がありません。写真歴並みではないでしょうかw 野鳥愛好家としての情熱には少し自信があります。 撮影地名とかはここでは書けませんが、なんでも尋ねてください。 可能な限りお答えします。

    2024年07月07日14時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 降りてきたね
    • 大猿子
    • 器量よし
    • 何故この海を渡るのか?
    • ガイドさん
    • 嬉々として

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP