写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

RYUURI RYUURI ファン登録

寂し気に咲く

寂し気に咲く

J

    B

    以前アップした自宅の「猫の紫陽花」 やっと花を付けたが可哀そうな位小さく 一輪(株)??だけ咲いていました... ※確か剪定方法で翌年の花の付け方が変わった様な記事を 以前見たので今期はちゃんとカットしよう(`・ω・´)b

    コメント17件

    RYUURI

    RYUURI

    ※先ほど無事、名古屋市から帰宅しました(;´Д`A ``` ずっとゲリラ豪雨に打たれずぶ濡れになる僕... そして高速バスで乾燥する(笑)なんやねん!って感じ でした! 日曜日の高山⇔岐阜 間の豪雨は凄かった 「ひるがのSA」でPまで染みました( ̄ー ̄)ニヤリ 本日、念願の軽自動車も納車となり、速攻で壊れなければ 名古屋の往復も自分のペースで走れるしプライベート空間なので 過度に疲れたりしないと思います^^ しばらくは自宅から「逃避行」出来るのが一番のメリットかもです。 ※とは言っても古い車なので直す場所や交換部品も多いのでボチボチ メンテは必要なんです( ̄▽ ̄;)  だから格安で買えた部分もあります...車屋は何でも理由をつけて交換 し高い工賃を押し付けるので車検が通るギリギリまで攻めました(笑) ※車の写真をアップしたかったが「№プレート」を消す技術が実は無い僕... あれどうやるんだろう??

    2024年07月01日20時18分

    me..

    me..

    紫陽花の選定は私も聞いたことがあります チョッとした事で来年の花がどのようにつくか、ある意味紫陽花は繊細だという事でしょうね 車、おめでとうございます これからの生活の変化が大きくなるアイテムでしょうね ナンバープレート、エレメンツなら偽造も簡単なのですが、その他のソフトはどうなのでしょう? 一番簡単なのは、ゴミなどを消す作業と同じで、消しゴムで数字をチマチマと消す方法かな~^^;

    2024年07月02日06時28分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん こんばんはヾ(≧▽≦)ノ アジサイね...やっと咲いたかと思ったら可哀そうな位で(汗) 株は結構、大きく何処にでも花を付けるサイスなのですが... 親父の適当剪定では駄目だったらしいデス! 今年の紫陽花は雨が欲しい時に少なかったので何処もあまり綺麗に 咲いていませんね。 車ね!ありがとう御座います( ̄ー ̄)ニヤリ やっと念願の脱出アイテム(笑) 本日もカメラは持ち歩いていませんが、日の出からドライブし曇り空の海を 眺めながらコンビニのコーヒーを頂きながらの(-。-)y-゜゜゜は最高でした! ※部分現像は出来るのに「消しゴムマジック」的な作業が全くできない僕 以前購入したエレメンツはAmazonの垢を変えてしまったので再DLが不能となり失敗しました こうなったら物理的にプレート貼るしか無いっすね(`・ω・´)b

    2024年07月02日18時21分

    me..

    me..

    車にスーパーチャージャー付けましたか?w 私は連日、外仕事で土方焼け&ヘロヘロですw

    2024年07月04日17時37分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん おはようですヾ(≧▽≦)ノ 過給機って(笑)古いエンジンですからね...あと細かい消耗品も交換しないと なので今からお金掛かるパターンです(;´Д`A ``` 今日は雨が漏れ漏れのドアモールやドアワイパーの交換してきます。 昨日は地味にバッテリーと先日はタイヤに...もうお金ないよ(泣) ※あとはスペアキーとスノータイヤをヤフオクで落としたら終わりかな  足回りとかも気になるのですが我慢ですね! あまり安い車に手を掛けても意味が  無いので動く程度にメンテしますよ♪ この暑さで外仕事は地獄ですね北陸はまだ30度前後なので比較的楽です^^ てか千葉県地震ありましたね??震度4程度なら何処も驚かなくなって来た 日本列島ですね(;´▽`A`` ※さっき天気予報みたら北陸でも36度だーーー真夏っすね( ̄▽ ̄;)

    2024年07月05日18時43分

    矮星

    矮星

    選定一つで花の咲き方が変わるんですね。紫陽花なんて勝手に咲くものだと思ってました。 しかし今日も名古屋は暑い、扇風機フル稼働で寝てますが何度も起きるので寝不足な日々(・_・; 仕事に出てサービスエリアでクーラー効かせた車内で寝た方が楽(笑) 猫の紫陽花ってジョジョ第4部の猫草(ストレイキャット)思い出した。 さて 今日も仕事なのでV8エンジン&ターボのインターセプターでサクッと配達行ってきます

    2024年07月07日09時13分

    me..

    me..

    イタリアのオーダーメイドの細身のスーツを着てV8エンジン&ターボのインターセプターを乗りこなし、中身が分からないアルミ製のアタッシュケースを運び、任務が完了したら各地方に点在する美女を乗せて「今日はお前を愛してやる」と言い街を疾走し、途中組織から追跡されるも一人でその組織を全滅!!最後に残した言葉が「俺か・・・俺はただの運び屋、矮星さ」といい愛妻の住むタワーマンションに帰る・・・という妄想をしてしまいました( *´艸`) https://youtu.be/Jjs94xZgEJQ?si=y3qh2BA8cv_0j8_s https://youtu.be/e7M0E5sFw8I?si=Ar9fljx4DPRx-84m 言葉の一つ一つがカッコよすぎるw 流石寺沢武一(*ノωノ)

    2024年07月08日20時43分

    RYUURI

    RYUURI

    >矮星ǹ さん 紫陽花は実は剪定次第で大きく変わる植物みたいですね~♪ 未だに花は咲かず終わってしまいました(;´Д`A ``` クーラーガンガンの車のエアコンって最高ですよね!僕のは軽でハイトワゴンなので 立ち上がりが遅く昨日、今日の日中は走らないとあまり冷えなかったかな?? ※ガス足そうかな?? V8エンジン&ターボのインターセプター ヤバい!カッコいい表現だ!グッと来ます( ̄ー ̄)ニヤリ マッスルカーには違いない(`・ω・´)b 太平洋側はホント地獄の様な暑さっすね!こちらの35度が可愛い位で...でも慣れちゃうと これが普通になってしまう現実でして暑いものは暑いデス(笑) 写真に対する「スクラップ&ビルド」発動させました!物理的に(汗)coming soon♪

    2024年07月07日21時33分

    RYUURI

    RYUURI

    >me.. さん 相変わらずの変態的妄想力に脱帽で動画見だしたら止まらない件(笑) 「その足じゃカナヅチだろうな」で一旦停止( ̄▽ ̄;) 何かね~最近は撮らない割に無駄なガソリンだけは使ってグルグル徘徊してる僕です^^ まぁ最近は親父も大人しいので随分楽になりました! 問題は「写真」に対するスタンスで色々考えた結果「スクラップ&ビルド」発動させました! 物理的に(汗) ※またやりやがったな!ってお思いかもですが超品薄のΣのXマウントでして株の様に 買い取り額がプラスになる件...初心に帰って単一本ではじめますm(__)m coming soon♪

    2024年07月07日21時41分

    me..

    me..

    二本売って単焦点1本?w

    2024年07月09日06時14分

    RYUURI

    RYUURI

    >me...さん おはようございますヾ(≧▽≦)ノ 二度寝して12時間睡眠の僕です...限界だったらしい(笑) Lensね!なんか衝動的に「スクラップ」しちゃいました! ズームは便利なのですが...「つまららない」が正直な所でして 超望遠も思ったより解像しないし野鳥熱も昔ほど無かった... で久々に〇ップカメラを除いたら昨年出た新作Lensが交換値引きで 激安にΣも品薄なので買い取り価格も高額に(@ ̄□ ̄@;)!!  「スクラップ&ビルド」の意味は違いますが「強制写欲アップ」作戦 です! Σの標準ズームは良く解像したので悩みましたが... 望遠の分はまるっと現金が戻るのでOkとしました!金欠だしね。 Lensは「FUJINON」純正(新品)の標準域の単焦点で一本で済む 理由があります( ̄ー ̄)ニヤリ ※今日「承認」出来れば明後日には「ブツ」が届くと思うので一応開封の儀ショット はアップしたいと思います^^

    2024年07月09日11時42分

    me..

    me..

    それで大丈夫なのか~・・・知らんけどw フジだから35mmで50の標準って事? 後付けだけどズームはやめろって感じだったですよw

    2024年07月09日18時07分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん こんばんはヾ(≧▽≦)ノ 僕も即日即決でして・・・知らんけどwって感じです...あはは(冷汗) 発売当時は高くて手が出なかった30単マクロ(換算46mm) になります!そして等倍なのでLens先端1センチ位まで寄れるとか?? 純正のF1.4は手が出ないし30/2.8M縛りで当分遊びます(;´Д`A ``` ※多分、「写真」が楽しくなる予定です(`・ω・´)b 〇ップの買い取り値引き¥25000が効果で金銭的にはトータルで数千円プラスなのです。 もうね!撮れないものをどう撮るか悩まなと駄目っすね(汗) me..さんはズーム反対派ですからね~あの時はΣであれしか買えるお金が無かった ってのもありますが解像感としては今度の単と同等かそれ以上だったかもですね?? フォトヨドバシ これっす↓ https://photo.yodobashi.com/fujifilm/lens/xf30_f28mac/ ※これで普通にAFで撮れる事でしょう... 余ったお金は少し早いですが「スタッドレス+アルミ」に消えます(;´▽`A`` あと実家の冷蔵庫も買ってあげないと...氷も凍らないのデス!

    2024年07月09日19時58分

    me..

    me..

    レビュー見ました 何故最初にこれを飼わなかったという感じ・・・土地ころがしのような・・・知らんけどw これ一本でマクロも撮れて50mm近い画角でスナップにもよし 描写的にはARTに近いかもしれませんね ただ2.8という明るさがチョッとネックかもですね 後、マクロも行けるという事はスナップで特にノーファインダーでAFが迷わないかという部分ですね Nikon純正60mmでスナップは迷っていてばかりで無理でした そこら辺はたむ9の様にスイッチ等で切り替えは出来るのかな?

    2024年07月09日20時15分

    RYUURI

    RYUURI

    >me..さん 土地ころがし(笑)〇ップさんでたまたま始めた超値引きに負けました! 暈けは矢張り単焦点ですね!(寄れば)ですが...F1.4でもΣartの様に開放から 解像しないと意味をなさないので...そんなLensは矢張り10万を軽く超えてきます(;´▽`A`` Σのズームの描写は満足していたのですが問題は繊細な「AF」とボディ内手振れの相性 でしょうか?  最終的にはMF&手振れカットで撮ってましたので「何故?」ってなっちゃいました(笑) ※新しいボディは問題無いらしいデス! 今回のレンズのAFはフジ最速AFとの事で心配はしていないデス、SNAPもマクロも出来ますよ~って感じかな?? それでも一番近くにAFは来る訳でノーファインダーだと前の人の服の繊維が写っているかもですね(笑) 絞りは絞りリングでMFはボディ側のスイッチで切り替えるメカニカル仕様です(`・ω・´)b 当分Lensも買えないし「これ一本で良いんじゃない?」って感じの即断即決でした! プチドライブかてら出歩いてはいるのでこれで撮影もするでしょう(笑) ※望遠はもう要らないっす...後は換算28mmの単があれば十分かな?? ※ちゃんと冬の東京遠征は考えていますからね♪ 最近は体調(メンタル)も良く睡眠も普通に なってきたかな? 家から離脱できるのが大きいですね!  千葉までのんびり車で行くのも有りかなって最近は思っています( ̄ー ̄)ニヤリ きっと矮星氏なら余裕の走行距離なんでしょうね(笑)

    2024年07月09日20時51分

    me..

    me..

    まぁ、望遠よりマクロに移行したのは正解かもしれません マクロなら花から物撮り、昆虫までいけますし、スナップは勿論、2.8のボケも期待できますし それとコンパクトのようで携帯性がいいのもRYUURIさんにはいいかもですね 冬の東京遠征・・・忘れていました(嘘 ちゃんと前回のスケジュール表はとってあるので、冬に反映できるようにしていますよ そうそう、車で来れるじゃないですか~ 一緒にドライブしましょうw

    2024年07月09日21時03分

    me..

    me..

    ここでアップしていないのはあちらが中心になった訳ではなく、仕事で色々とね~ まぁ、後で色々と書こうと思っています

    2024年07月09日21時05分

    同じタグが設定されたRYUURIさんの作品

    • 湯けむり温泉気分
    • 乗れない自転車
    • Lachenalia viridiflora
    • Please remember that day.
    • 雪よさらば
    • 不思議な木の実

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP