写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

やちぼうず やちぼうず ファン登録

初号機2016年4月

初号機2016年4月

J

    B

    蔵出しです 駐車場に車を停めて、人が多いなと、思い人に尋ねてみると 初号機が上がるとのこと、そして振り返ると初号機でした 到着3分でした

    コメント7件

    ポチタマ

    ポチタマ

    国産旅客機としてかなり期待してたんですが、残念です。 いつかは実現してほしいものです。

    2024年07月01日18時52分

    やちぼうず

    やちぼうず

    ポチタマさん いつもお世話になっております。 型式証明習得は、米国の戦略という 噂もありましたよね、 また再開してほしいですよね

    2024年07月01日19時03分

    komaoyo

    komaoyo

    勿体無い事です。YS-11の開発から期間が空きすぎましたね。その間に規格や法令とかどんどん変わっていくのに追いつけなかったのが痛いですね。 この機体今後どうするんでしょうね。

    2024年07月01日19時25分

    やちぼうず

    やちぼうず

    komaoyoさん いつもお世話になっております。 グラントカウンティ空港には、日本から持ち込んだ全4機の飛行試験機のうち、初号機と3号機は、解体された模様  三菱重工によると、残り2機の2号機(JA22MJ)と4号機(JA24MJ)は現在モーゼスレイクで保管中だが、今のところ現地で廃棄予定だという。

    2024年07月01日19時44分

    やちぼうず

    やちぼうず

    ガッチャンさん いつもお世話になっております。 せっかく駐機場まで、整備したのに 一機ぐらい残しておけばよかったのにと思います

    2024年07月01日21時14分

    Katocyan

    Katocyan

    MRJが飛んでるところを見たことがあります。 静かに飛んでいた様な記憶があります。 その頃まだ写真に目覚めていませんでしたので やちぼうずさんのお写真を見せて戴き嬉しく思います。

    2024年07月01日21時37分

    やちぼうず

    やちぼうず

    Katocyanさん いつもお世話になっております。 また飛んでるところが、見たいですね

    2024年07月01日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたやちぼうずさんの作品

    • C130と小牧山
    • CPLフィルター2
    • SH60K哨戒ヘリコプター
    • 小牧基地-29
    • 今日のブルー3
    • ご安全に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP