やちぼうず
ファン登録
J
B
蔵出しです 駐車場に車を停めて、人が多いなと、思い人に尋ねてみると 初号機が上がるとのこと、そして振り返ると初号機でした 到着3分でした
勿体無い事です。YS-11の開発から期間が空きすぎましたね。その間に規格や法令とかどんどん変わっていくのに追いつけなかったのが痛いですね。 この機体今後どうするんでしょうね。
2024年07月01日19時25分
komaoyoさん いつもお世話になっております。 グラントカウンティ空港には、日本から持ち込んだ全4機の飛行試験機のうち、初号機と3号機は、解体された模様 三菱重工によると、残り2機の2号機(JA22MJ)と4号機(JA24MJ)は現在モーゼスレイクで保管中だが、今のところ現地で廃棄予定だという。
2024年07月01日19時44分
MRJが飛んでるところを見たことがあります。 静かに飛んでいた様な記憶があります。 その頃まだ写真に目覚めていませんでしたので やちぼうずさんのお写真を見せて戴き嬉しく思います。
2024年07月01日21時37分
ポチタマ
国産旅客機としてかなり期待してたんですが、残念です。 いつかは実現してほしいものです。
2024年07月01日18時52分