硝子の心
ファン登録
J
B
二本の白樺の下で 北の空まで焼ける日の出前 春蒔きの小麦は まだ畝見える
気ままな自由人様 車2台隠せる場所が有ります^ - ^ でもコンビニ遠いから 昼なら その辺のカフェ 同じ入れ物なのに600円とか このカラマツ林 本当に狙い難い場所で 寄ると見えないし やっと捉えました♪
2024年07月01日09時02分
ナルーちゃん ちょっと間違えたら一分で森の中 ちゃんと山が見える方向に行かないと コーヒー買っても登る道Googleに無いよ 道は有るけど農家さんの家が無いから ググるの無理
2024年07月01日10時10分
j.enamay様 野球を好きになる前 何故 甲子園球場はドームにしないんだろう? 過酷な大阪で 真夏に応援も命がけなのに 素朴な疑問でした プロはいいとして 高校野球に屋根はいらない あってはならない気がしますけど 去年の甲子園決勝の日 自宅は37.4度 富良野は38℃ 動く事も出来ず ひたすら試合を見て一日が過ぎるのを待ちました 寒いは幸せです♪
2024年07月01日10時19分
出た! また名言! 「寒いは幸せ♪」 「寒い」ならではの幸せって結構あるもんなぁ。 寒いから温かくなる手段を色々試みる・・・。 それも幸せ探しってことか・・・(^^) 推しのあのチームの調子はどうだい? 一度アッツアツの甲子園で交流戦観に来れば? キンキンに冷えたアイスコーヒーでも飲みながら♪ コーヒーは冬もアイス。 また写真と関係ないね(^_^;
2024年07月01日14時29分
ターノちゃ 草むしり半袖でしてたらマジ寒いの 曇りでも焼けるから午前中は長袖だったけど 食べに行ってついやってしまったわ サポーターの跡がくっきりよ 大阪に行きたい所が 1箇所だけ有るわ
2024年07月01日14時39分
淡いソラ色と畑の明度バランスが絶妙ですね また、時間の経過とともにソラ全体の明度が上がってきちゃうからね 淡いソラ色は捨てがたいし、畑真っ黒じゃなんか不自然だし・・・ね さりげなく、巧く撮ってきてる あっ、兄ちゃんのコーヒーは砂糖とミルクはいらないよ また、ドクターに叱られる・・・ 笑
2024年07月01日19時07分
ヒル兄様 各自持参だから フラペチーノでも スイカでも スイカワルバット お手拭き バケツ ここで皆んなで食べたら美味しいかな? 落ち着かないな 家でいい 花火して スイカ割りして 星を見て蛍見て 酔って布団で寝れるから 海鮮と焼肉宜しくね^ - ^ 道具は全部有るから
2024年07月01日23時49分
気ままな自遊人
もし、来年も行けるようなら、ご一緒に・・・!
2024年07月01日08時50分