写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

旅鈴 旅鈴 ファン登録

7月にお誕生日を迎えられる方に

7月にお誕生日を迎えられる方に

J

    B

    お誕生日おめでとうございます。 薔薇の美しい季節です。 このお宅では根元にハゴロモグサを植えています。 ハゴロモグサはレデイスマントルの英名ですがドイツ語でもFrauenmantelと呼ばれています。 水をはじくので塗料にも利用されています。

    コメント18件

    ことだま

    ことだま

    薔薇とハゴロモグサが組み合わさって良い感じです。彩りあふれる夏の光景ですね。素敵です。 こちら日本は梅雨真っ只中です。出かけるのも天気と相談で、ちょっと恨めしかったり。 7月は一気に暑くなるので、体調管理が大事です。ご自愛召されて健やかにお過ごしください。

    2024年07月01日06時13分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    ことしもまた、『西瓜に蝋燭』の月が巡ってきました・・・!♪

    2024年07月01日11時11分

    michy

    michy

    ハゴロモ草は知りませんでした。 赤い薔薇とよく似合って素敵なお花たちです(^-^) 壁や窓枠の白さに幾何学的な柱?の色が美しいです。 頑丈そうでもあります。 鈴ちゃん!あっという間に半年が過ぎ寂しい限りです。 今年前半はあまり調子が良くなかったので 後半は元気に楽しみたいと思っています。 鈴ちゃんもお体に気を付けて過ごしてくださいね。

    2024年07月02日00時06分

    yoshi.s

    yoshi.s

    素敵な入り口。 豪華である必要はありませんね。 こんな風に、主人の気持ちが偲ばれる家がいいな。

    2024年07月01日16時18分

    旅鈴

    旅鈴

    ことだまさま、 まだまだ薔薇はこれからも綺麗に咲きます。 あちこちで素敵な薔薇の花を見かけますが、 この建物がいかにもドイツ的であったので即パチリ。 薔薇とラベンダーの組み合わせはよく見かけますが ハゴロモグサはちょっと珍しいですね。 梅雨の日本、どうか体調管理を十分なさってくださいね。

    2024年07月02日00時10分

    旅鈴

    旅鈴

    オーさま、 もういい加減スイカのネタがなくなりました。 スイカだけに種なしスイカ? (この洒落お分かりいただけますか?) 本当に一年は早いですね。 今年はどんなカードにしようかと今から思案中です。

    2024年07月02日00時13分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 そうですね、今年前半は帯状疱疹に悩まされましたね。 でも後半はきっといいことがたくさん待っていますよ。 私もいろいろ新しいことを始め、新しい出会いがありました。 現実世界が忙しいのでネット上へはなかなか来られません。 まだまだゆっくりのんびりやります。 ミー姉ちゃんもどうぞお元気で。 ところで、あじわい俱楽部を聴いておられるのなら、 ミー姉ちゃんの感想をお便りコーナーで知りたいものです。 知らないお話が多いので毎回楽しみです。 あれ、また番宣しちゃったかな?!(^^)!

    2024年07月02日08時45分

    旅鈴

    旅鈴

    yoshi.sさま、 ~でしょう? 右手前の手すりの見えるところが階段で上ると玄関になっています。 左奥は裏庭に続くのでしょうね。 残念ながら住人の方に出会わないので話しかける機会がありません。 ま、どんなお庭かなあと想像しているのが楽しいですよね。

    2024年07月02日00時29分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    真っ赤なバラが映えますね。 素敵なお宅。 庭のあるおうちはいいなあって思います。 ハゴロモグサ初めて聞きました。 葉っぱの形が面白い植物ですね。 今年は6月から30度超え 夏の暑さが思いやられます。。。

    2024年07月02日21時28分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    鮮やかな情熱の赤ですね。 そんでもって品のある佇まい。 背景の壁とのコントラストも美しい。 鈴姫様も薔薇の似合う淑女のイメージ ・・・だよね?(*^。^*)

    2024年07月02日22時49分

    旅鈴

    旅鈴

    ♪tomo♪ちゃん、 ハゴロモグサは日本ではあまり見かけないのでしょうか。 葉っぱが水をはじくのですよ。 花は地味ですが、赤い薔薇の引き立て役にはいいかな。

    2024年07月03日03時00分

    旅鈴

    旅鈴

    ぺぺさま、 ふふふ、姫は淑女の反対、じゃじゃ馬でござる。 薔薇を咥えて、つる姫じゃ〜! 古い漫画だからご存知ないですよね。 たしか土田よしこさんの漫画だったと思います。

    2024年07月03日03時05分

    michy

    michy

    鈴ちゃん  こんばんは、、こちらはこんばんはです。 ずっと以前、西洋スグリを使ってのケーキを作ってくださいましたね。 初めてその西洋スグリなるものを見ました。 ルバーブと同じく寒冷地で栽培されるのだそうです。 だから見たことがなかったのですが神代植物公園で見ました。 「グーズベリー」と名前が付いていました。 調らべたら西洋スグリの事だったのです。 のんびりですがそのうち投稿しますね。

    2024年07月11日14時37分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 ご報告ありがとうございます。 やはり日本にもありましたか。 グーズベリーと言うのですか。 お写真楽しみにしてますね。

    2024年07月04日07時54分

    michy

    michy

    遅くなりましたがセイヨウスグリ見てください。 ルバーブの時も思ったのですがドイツのルバーブは緑色でしたね。 セイヨウスグリも緑色のようですがこちらのは赤く熟すようです。 鉢植えの小さな木で熟す前の数個とあの赤い実が1個だけでした(>_<) こちらは相変わらず猛暑ですからスグリの栽培は難しいと思います。 植物園だから育ててくれていると思います。

    2024年07月11日14時35分

    旅鈴

    旅鈴

    ミー姉ちゃん、 早速拝見しました。 ふ〜む、実が赤いですね。 種類が違うのかな。 紫っぽいのは見ますが、こんな赤いのは見ませんね。

    2024年07月11日20時17分

     コンサ

    コンサ

    お元気そうで何よりです(^^)

    2024年08月04日07時51分

    旅鈴

    旅鈴

    コンサま、 月1をせめて続ければ、と思っています。 皆様のところへなかなか訪問できませんがご容赦くださいね。

    2024年08月04日09時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された旅鈴さんの作品

    • ブレーメン駅で 2
    • 今日から夏時間
    • 10月にお誕生日を迎えられる方に
    • おかあさん、ありがとう
    • 珍客を
    • 今日から冬時間

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP