Zacky01
ファン登録
J
B
大きく育ってもお昼寝はお母さんと一緒
samisky9様, コメントありがとうございます。一羽だけ周りを見渡していましたのでお母さんかなあと思っています。 > 親子の違いが判らない(^^; そうですよね(╹◡╹) 私は幼綿羽の有無で見分けたつもりでしたが、わかりにくいですね、、 幼綿羽や幼羽などの有無で見分けるようです。座って振り返っている子のお腹のところの白い羽が幼綿羽の残りに見えました。 カルガモ雛の成長と外観 https://walkandsee.blog.fc2.com/blog-entry-576.html?sp
2024年06月30日14時03分
michy様, 共感して頂き嬉しいです。 いくつになっても我が子は我が子、教え子は教え子、お母さんはお母さん、先生は先生ですね。 だいぶ以前の嬉しい体験なのですが、街を歩いていますと ♪コーチ こんにちは♪ と女子高生に声をかけられました。最初誰かすぐにはわからなかったのですが、大人になったスポーツ少年団時代の教え子でした。 先日michyさんにご紹介させて頂きました娘の話しもそうですね。 娘が中学生時代にお世話になりました塾の先生の自宅へ、娘と旦那様と私達夫婦と娘の結婚のご挨拶にお邪魔致しました。大変喜んで頂きまして、娘が中学生の頃書いた作文を読ませて頂きました。私達夫婦の知らない娘の一面でした。 子供達からもらう人生の幸せですね。
2024年06月30日16時33分
yoshi.s様, はい! 母は偉大ですね! お父さん鴨は遠目に見守っているようでした。(別の母子鴨なのですが、少し離れ雄の鴨が泳いでいました)人も鴨も同じですね。
2024年06月30日16時37分
samisky9
こんにちは。 すっくと立ち上がって警戒しているのが母親でしょうか。 親子の違いが判らない(^^;
2024年06月30日13時40分