kimitaku
ファン登録
J
B
車で 20分 程の 山林内で 見つけたものですが 今年は 眼につきませんでした 先日 投稿 の ツチアケビ と 同じように 自力 での 発芽 は 無いそうです
TeaLounge EG さん 有難うございます 周囲の樹木と外菌根を形成して共生する菌類とモノトロポイド菌根を形成し、そこから栄養を得て生活する。 と あります 初めて 目にした折は キノコ かと 思ったものです
2024年07月01日06時01分
michy さん 有難うございます 私も 初めて出会った折は なっ なんだー てな 思いでした 車で 少し走ったところのある 有料の キャンプ場 での 出会いでした 実に 不思議な 植物 ですよね
2024年07月05日16時59分
TeaLounge EG
こんばんは! ギンリョウソウ、初めて知りました! 自力発芽がないということは人手が必要ということですね。 しかし自然は逞しいですね。 こうしてしっかり生きているんですから。 2024.06.30. Sun. 優しい雨の日は 君の温もり蘇るから それぞれ違う 景色見つめて 私はもっと 強くなる… TeaLounge EG
2024年06月30日20時37分