ムッシュM
ファン登録
J
B
山友の山小屋。以前から手伝いに行ってましたが、昨年は小屋閉めまでいました。 ずーと ランプがトレードマークの山小屋です。手入れは大変ですが・・ 今は 夕食時から20時までランプを灯します。 但し小さな発電機とソーラーパネルはありますから ご安心を。
懐かしのランプの光に吸い寄せられました♪ 学生時代、さんざん山歩きをし、山小屋を点々としていた頃を思い出されます・・・。 ランプの灯りの下、疲れた体を休めながら山仲間と飲み交わす酒は何とも言えない味でした。 今は太陽光発電とLEDですか・・・。 時代は確実に変わっているのですねぇ・・・。
2011年06月26日15時08分
TR3PG さん コメントありがとうございます。 時代は確実に変わっています。というか 登山者の質が大違いです。 この小屋は定員40人 一軒屋の小さな山小屋ですが、 今だに「素朴」「温かみ」が残ってる 本来の山小屋ですよ。 ぜひ一度来て 見てください。良さがわかります。 正面に剱岳がドッカンと見えるし。(写真を参照) ただし、今流のリゾートを求める人には向いていません。 運がよければ受付に私がいますから・・
2011年06月26日19時19分
たま茶
ズバリ自家発電ですね。 ランプ独特の明るさは趣があって良いですね^^
2011年06月25日21時32分