写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1708 1708 ファン登録

ティアドロップの蟻

ティアドロップの蟻

J

    B

    お腹の形態は涙滴型、上から見ると丸く光沢があり、変わった生態のようです。 樹液に群がるアミメアリ

    コメント6件

    tuvain73

    tuvain73

    おはようございます。 アリも樹液が好きですね。 樹液は色んな昆虫のカロリーの源になってますね。

    2024年06月29日08時42分

    1708

    1708

    tuvain73様  嬉しいコメントありがとうございます。 最初、なんかの昆虫かなと思い、つついてみると広がったので、アリかなと思いました。 お腹が光っており、丸い暈けの撮影には素敵な被写体になるようです。 帰ってググってみるとアミメアリ、人生初の遭遇で、女王蟻がいなくて、みんなで産んで、みんなで育て、巣作りはしなくて旅をするようです。 樹液も木によって出たり出なかったりで、雨も関係しているのか、空振りも多くなりました。

    2024年06月29日09時14分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    可愛いですね~ アリさんにもいろいろ種類があるんですね。 艶がありますね~

    2024年06月29日22時31分

    野良なお

    野良なお

    何かの木の実かと思いました。 キラキラ光ってますね。 私が知る蟻はこんなに輝いていないと思います。 そこまでじっくり見たこと無いので分かりませんけど。

    2024年06月29日22時39分

    1708

    1708

    LIZALIZA様  嬉しいコメントありがとうございます。 数枚撮影したのですが、アリの姿が一番分かるこちらを投稿。 樹液にびっしり集まって真っ黒になっていて、引いて撮影すると奇麗な丸ボケが撮影できましたが、何だろう? ?って感じでした。 生態も変わっていて、いい勉強になりました。

    2024年06月30日06時00分

    1708

    1708

    野良なお様  嬉しいコメントありがとうございます。 アリ撮影のすぐ下は、何時もオオスズメバチを撮っている場所なので、この日訪れると真っ黒で昆虫の背中?と思って、近づいて突いてみると広がったのでアリだと気付きました。 蜂がいなかったので、寄って撮影すると丸暈けが沢山という感じでした。 アミメアリは初で、いい勉強になりました。

    2024年06月30日06時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1708さんの作品

    • ムネアカオオアリ 2/2
    • 働きバチ
    • 熱あり、熱中症かな~
    • 先客が...
    • 蟻 2/2
    • 蟻 1/2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP