m.タバサ
ファン登録
J
B
ヤマモモ まだ酸っぱそうな赤い実~♪ 散策路に生っていました 私の中ではヤマモモでしたのにうっかりコケモモと書いてしまっていました 虹橋さんからご指摘いただいて分かり訂正いたします
R380さん こちらにもありがとうございます 実はこの実大好きなんですよ♪ ずっと以前コケモモ酒をいただいたことがあり、それ以来ファンになりました 6月、公園などに見つけては熟れたものがあるとひとつ頬張ってしまいます^^
2024年06月29日01時08分
こんにちは♪ 背景の緑の玉ボケと相まって、可愛いですね〜 コケモモ、私も好きなんです╰(*´︶`*)╯♡ 花も実も可愛いですよね。 狭い我が家の庭にもあります。まだ、実がついたばかりです。 昨年はヒヨドリさんのごはんになって、あっという間になくなりました。 今年はどうなる事か… 少し楽しみでもあります^ ^
2024年06月29日11時10分
パンケーキさん、こんばんは うっかりヤマモモのことをコケモモと書いてしまっていました ごめんなさいね 私の大好きな実がお庭に生るのですね いいなぁ~♪ 今年はヒヨドリさんに食べられないように! 美味しいヤマモモジュースができるといいですね 嬉しいコメントありがとうございます
2024年06月29日20時09分
虹橋☆さん、こんばんは ご指摘いただいて良かったです! 私の中ではヤマモモと書いたつもりだったのですよ! コケモモもよく知っている赤い実で姿は全く違いますよね♪ これは秋に高い山に生る可愛らしい小さな実です ほんとにありがとうございます
2024年06月29日20時19分
再コメント失礼しますm(._.)m 己の無知ぶりを晒してお恥ずかしいのですが。。 コケモモが熟すと、写真みたいになるんだと思ってしまいました(〃ω〃) 3年めになる我が家のコケモモ。 いつも赤くなりかかると、ヒヨドリさんに完食されるので。。 完熟するとこんな風になるんだぁ。。って、思い込んで見てました。 イヤ〜お恥ずかしい(°▽°) m.タバサさん、虹橋☆さん、教えて下さりありがとうございます。
2024年06月29日20時58分
パンケーキさん そうだったのですね^^ ややこしいですね(*^^*)コケモモとヤマモモ! 実はコケモモも大好きなんですよ♪ もしヒヨドリさんに食べられずに赤く熟れたらぜひ会いたいなぁ~♪ 再コメント嬉しかったです( *´꒳`*) ありがとう♡
2024年06月29日21時56分
R380
緑と白色の玉ボケコラボでコケモモの実の色が引き立ってますね(^_^)
2024年06月29日00時24分